LoginSignup
15
14

More than 5 years have passed since last update.

systemdのログ確認方法

Last updated at Posted at 2018-06-24

目的

systemdのログ確認方法を調査する
(Raspberry Pi 3 のshutdown時に自動で外付けHDDを停止させる で追加したServiceのログを確認したい)

環境

  • Raspberry Pi 3 ModelB
  • OS:Raspbian GNU/Linux 9.4 (stretch)
  • 外付けHDD:EC-PHU3W1(IO-DATA)

作業メモ

systemdについて少し調査

参考サイト
http://enakai00.hatenablog.com/entry/20130914/1379146157
http://enakai00.hatenablog.com/entry/20141130/1417310904

  • Unit

用途に応じた処理の塊
Raspberry Pi 3 のshutdown時に自動で外付けHDDを停止させる だと"shutdown/reboot/halt時にHDDの電源をOFFする"という用途1
現在動作しているunitは以下で確認可能

$ systemctl list-units --type=service
  UNIT                               LOAD   ACTIVE SUB     DESCRIPTION
  alsa-restore.service               loaded active exited  Save/Restore Sound Card State
  avahi-daemon.service               loaded active running Avahi mDNS/DNS-SD Stack
  bluealsa.service                   loaded active running BluezALSA proxy
(略)
  • target

複数のUnitをグルーピングする
systemdの起点はdefault.target
今回の環境だと、/lib/systemd/system/default.target

  • ログ出力

journaldというServiceでログ管理しているらしい

ログ(journald)の内容確認

参考サイト
http://enakai00.hatenablog.com/entry/20141130/1417310904

本題に戻ってログの内容確認を行う

  • ログ保存用のフォルダを作成
$ sudo mkdir /var/log/journal

このフォルダを作成しないと再起動ごとにログが消えてしまい、前回shutdown時のログを確認できない

  • ログを確認
$ journalctl

上記で確認できるが大量にログが出るので、grepなどで必要なものだけに絞る

$ journalctl | grep hdd
(略)
 6月 24 23:24:15 raspberrypi hdd_off.sh[1188]: HDD is nothing

すると、意図したログ(HDD未接続時のログ)が出力されていることが確認できた

まとめ

目標達成!

systemdのログ確認方法を調査する
(Raspberry Pi 3 のshutdown時に自動で外付けHDDを停止させる で追加したServiceのログを確認したい)

これでService作成からログによる動作確認までできるようになった


  1. 他と比べるとレベルが細かすぎるので本来はUnitのレベルで定義すべきでないものに思えるが・・ 

15
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
14