LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

web制作を効率化するためのメモ

Last updated at Posted at 2020-10-25

はじめに

フロントエンドエンジニアとしてインターンに参加することになったので、フロントエンドのコーディングを効率化するためのツールやプラグインについてまとめます。

使用する言語・ツール
・codepen
・html
・sass (scss)
・bootstrap

目次

・header
・button
・grid
- grid
- bootstrap
・使えるプラグイン

header

bootstrapをしようすることで簡単にheaderを作成可能です。

bootstrapのnavの基本構成は以下のようになります。

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarSupportedContent" aria-controls="navbarSupportedContent" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>

  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarSupportedContent">
    <ul class="navbar-nav mr-auto">
      <li class="nav-item active">
        <a class="nav-link" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Link</a>
      </li>
      <li class="nav-item dropdown">
        <a class="nav-link dropdown-toggle" href="#" id="navbarDropdown" role="button" data-toggle="dropdown" aria-haspopup="true" aria-expanded="false">
          Dropdown
        </a>
        <div class="dropdown-menu" aria-labelledby="navbarDropdown">
          <a class="dropdown-item" href="#">Action</a>
          <a class="dropdown-item" href="#">Another action</a>
          <div class="dropdown-divider"></div>
          <a class="dropdown-item" href="#">Something else here</a>
        </div>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link disabled" href="#" tabindex="-1" aria-disabled="true">Disabled</a>
      </li>
    </ul>
    <form class="form-inline my-2 my-lg-0">
      <input class="form-control mr-sm-2" type="search" placeholder="Search" aria-label="Search">
      <button class="btn btn-outline-success my-2 my-sm-0" type="submit">Search</button>
    </form>
  </div>
</nav>

bootstrap公式リファレンスより引用

説明

nav

navbar
ナビゲーションを生成します

navbar-expand-lg: large以上でメニューを展開する

※大きさ

auto sm md lg xl
all 576px 768px 992px 1200px

navbar-light(black)
文字の色を変更可能(light:黒 dark:白)

bg-
backgroud(headerの背景色)を指定できます。
bg-dark: 暗め
bg-light: 明るめ
bg-primary: 青

*bgとnavbar-lightに関しては自身で色を選択することができるのでclassで指定しなくてもokです。

fixed-top
fixed-topにしてうやることで上に固定される
同様にfixed-bottomにしてやることでfotterにすることが可能

navbar-brand

ヘッダーのロゴやタイトルに使われる

button

navbar-toggler
トグルとして機能する

focusされたときにoutlineをnoneにすることでoutlineをけすことができる。

css
button.navbar-toggler:focus{
  outline:none;
}

**data-toggle=collapse**
親要素(ここでいうとnav)のブレークポイント(lg)においてdata-targetの要素を格納する

data-target
data-targetに格納したい要素のidを指定することで親要素のブレークポイントで格納できる

navbar-toggler-icon

navbarのトグルをハンバーガーメニューにする
ここに背景を上書きすることによって自分の使いたいハンバーガーメニューにすることが可能
(注意:navbar-toggler-iconのところに他のclassを入れてそこにurlを入れても、もとのハンバーガーメニューが上書きされないので注意)

css
.navbar-toggler-icon {
  background-image: url("自分の画像のurl"); 
}

collapse navbar-collapse

navbar-togglerによって親要素のブレークポイントまで来たときに自動でトグルに格納される

メニュー

ul.navbar-nav
li.nav-item
a.nav-link
でメニューを構成する

ul.navbar-nav
mr-autoを指定することでmargin-right:auto;,ml-autoでmargih-left:auto;になる

li.nav-link
とくになし

a.nav-link
ここにtext-centerの要素を追加することでトグルで表示されるときの要素が中央寄せになる

disabledで押せないリンクとして機能する

footeridea

以下のように記述することで簡単なコピーライトを作成可能

 <nav class="nav justify-content-center footer fixed-bottom">
    <span class="nav-text" href="#">©marumaru</span>
</nav>

以上のまとめ

See the Pen header by marumaru1019 (@marumaru1019) on CodePen.

grid

display:grid;を使うことによって以下のような大枠を簡単に決めることができる。

See the Pen gridsample by marumaru1019 (@marumaru1019) on CodePen.

作成には以下のサイトを用いました。

interactice CSS

解説

css
.grid-container {
  display: grid;
  grid-template-columns: 3.0% 20% 3% auto 3% 20% 3%;
  grid-template-rows: 0.2fr 1.4fr 0.1fr 2.4fr 2.9fr 0.1fr 1fr 0.1fr;
  grid-template-areas:
    ". . . . . . ."
    ". header header header header header ."
    ". . . . . . ." 
    ". left . center . right-top ."
    ". left . center . right-bottom ."
    ". . . . . . ."
    ". footer footer footer footer footer ."
    ". . . . . . .";
}

.center { grid-area: center; }

.right-top { grid-area: right-top; }

.right-bottom { grid-area: right-bottom; }

.header { grid-area: header; }

.footer { grid-area: footer; }

.left { grid-area: left; }
css
.grid-container {
  display: grid;
}

まず大枠の要素のgrid-containerにdisplay:gridとすることで子要素がgridとして機能することを指定します。

css
grid-template-areas:
    ". . . . . . ."
    ". header header header header header ."
    ". . . . . . ." 
    ". left . center . right-top ."
    ". left . center . right-bottom ."
    ". . . . . . ."
    ". footer footer footer footer footer ."
    ". . . . . . .";

次にgrid-template-areasでどのようにgridを構成するか指定することができます。
.は空の要素でここに長さを指定してやることでmarginと同じ働きをします。

css
grid-template-columns: 3.0% 20% 3% auto 3% 20% 3%;

これは横幅を指定しています。

例えば、
". left . center . right-top ."
に対しては、左から

要素 長さ
. 3%
left 20%
. 3%
center auto(他の要素に合わせて自動的に長さを調整)
. 3%
right-top 20%
. 3%

になっています。

css
grid-template-rows: 0.2fr 1.4fr 0.1fr 2.4fr 2.9fr 0.1fr 1fr 0.1fr;

これは縦幅を指定します。
原理は横幅と同じため割愛します。

使えるツール

buttonジェネレータ

選択肢を選んでいくことで簡単にボタンを実装できます。

アニメーション

ローディングとhover時のアニメーションが複数収録されています。

Drawer

横からメニューを出す実装が簡単にできます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0