5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

GitHubにアクセスしたらPornHubにアクセスしていた・・・?

Last updated at Posted at 2020-08-13

https://github.com にアクセスしたら、pornhub1にアクセスする方法を教えます。
ITオンチで君が嫌いな上司のPCをハッキングして、以下のようにすればいいゾ★
(ITオンチな上司がgithubにアクセスはしないと思いますが...)

作業手順

  • windowsの場合
    • C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts を編集
  • macの場合
    • /etc/hosts を編集
hosts
# 以下を追記
# 66.254.114.41はpornhubのグローバルIP
66.254.114.41 github.com

上記のように設定後、https://github.comにアクセスすると、pornhubが閲覧できます。
職場で見ちゃダメだゾ★

ところでグローバルIPの調べ方

pingコマンドや、**traceroute(mac|linux) / tracert(win)**コマンドなどを使うとグローバルIPが調べられます。
自分の会社のIPを調べたいときにこのコマンドを思い出してみて下さい。

最後に

不正アクセス禁止法 という言葉を思い出しつつ、自身のhostsの設定を変更したら、問い合わせの順番はどうなるんだっけ、DNSよりも前に実行されるんだっけ...?などなどを思い浮かべながら、戯れてもらえるとよいのではないかと思います。

...

真面目な話

hostsを変更して、見に行くIPアドレスを変更することはよくあると思います。
例えばローカルでの開発と、検証用のサーバのIPアドレスを併記したhostsファイルを例に考えます。

hosts
# original-serviceというドメイン名を127.0.0.1に設定
# 【ローカル開発環境】
127.0.0.1 www.original-service.com

# original-serviceというドメイン名を192.168.0.1に設定
# 【検証環境】
# 192.168.0.1 www.original-service.com

上記のような設定はよくあると思うのですが、ローカル環境と検証環境にhostsの設定を記載してあります。
大事なのは、ローカル・検証をともにコメントアウト(無効化)すると、DNSへの問い合わせとなり、結果としてwww.original-service.comというドメインに紐づくグローバルIPを返すように要求を行います。

hostsはDNSよりも優先して問い合わせを行うように指定するので、「ローカル向いてない?」「デモ向いてた!」みたいな不穏な動きをしているときには、hostsのことを思い出してあげるとよいでしょう。

  1. 海外のえっちなサイトです。ときどきMacにステッカーを貼っている人を見かけます...w

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?