0
0

More than 1 year has passed since last update.

ヘッドレスCMS、Kurocoについて

Last updated at Posted at 2023-08-21

はじめに

初投稿になります。
未経験からの転職のため、 調べたことの貯蓄として書き記していこうと思います。
今回は、ヘッドレスCMS、Kurocoを勉強してみたことについてです。


CMSとは

 CMSとはWebサイトの作成を行う際にHTMLやCSSといった専門的な技術を保有せずとも、Webサイトの作成、管理、更新などを誰でも簡単に実現できるツール。

ヘッドレスCMSとは

 従来のCMSは、コンテンツを管理するバックエンドのシステムとコンテンツを表示するフロントエンドが組み合わせられてできているのに対し、ヘッドレスCMSはフロントエンド部分を「ヘッド」と表現し、コンテンツを表示するフロントエンド部分がないCMS。つまり、ヘッドレスCMSはコンテンツを管理するためだけのシステムのこと。
 ヘッドレスCMSにはWebページの表示を確認するためのフロントエンド部分がないのでCMS外で別に構築し、ヘッドレスCMSが提供しているAPI(Application Programming Interface)を用いてCMS外で構築したフロントエンドでコンテンツ情報を取得し、設定した場所に表示させることになる。


(従来のCMS)
WordPressなどの従来CMSは、コンテンツデータ(テキスト、画像、動画など)を表示させるフロントエンドと、これらのコンテンツデータを管理するバックエンドシステムが統合されて成り立っている。バックエンド側では、コンテンツデータの管理だけでなく、Wordpressテンプレートの管理も行っている。そのためフロントエンド側では、テンプレートを作成したり改修したりする際に、バックエンドが使用している言語に合わせる必要がある。

(ヘッドレスCMS)

  • ヘッドレスCMSには、フロントエンドがないため、バックエンドに集中してシステムの開発や改修を行うことができる。
  • フロントエンドに当たる部分はCMS外で別に構築し、ヘッドレスCMSが提供するAPIでコンテンツデータを外部フロントエンドへ出力し、管理・運用。

ヘッドレスCMSのメリット

  • フロントエンドの自由度が高い
    ヘッドレスCMSではフロントエンド部分が独立しているという特徴がある。
    フロントエンドとバックエンドが完全に独立しているので、それぞれが言語などの配慮する必要がなく、開発や改修を行うことができる。

  • APIを用いて外部のコンテンツデータを出力するため様々なサービスと連携できる。

  • 表示速度が速い
    フロントエンドとバックエンドの部分が完全に独立しているため、データベースへアクセスしてファイルを生成し、出力する必要はないため表示速度が速いというメリットがあります。

  • サイトの一部だけでも利用できる
    従来のCMSの場合、お知らせや製品ページなど、頻繁に更新したいページだけにCMSを導入することは難しいとされていた。ヘッドレスCMSは、必要な箇所にAPIを通じて該当する箇所を呼び出し、既存ページに反映させることが可能。


Kurocoについて

KurocoとはAPIファーストのHeadless CMSです。
従来のCMSのようにシステムに縛られることなく、柔軟なシステムの構築が可能となります。
欲しい機能を、欲しい時に、欲しいだけ、選び取ってください。
Kuroco より

  • 料金

    • 完全な従量課金
    • 初期費用なし。1,100円/月の無料料金枠ですぐに始められる。
    • 概算月額料金を算出したり、定額契約もできる。
      詳細
  • 特徴

    • 複数の会社が同時に開発できる
      • API連携で高速開発。タイムラグがない。
      • APIを管理画面から設計して、柔軟でスムーズな開発。
    • 技術スタックに囚われない
      • いつもの環境でコンテンツ追加。好きな言語で開発できる!
      • CMS構築のために新しく技術を習得しなくてOK!

Kuroco でできること

  • コンテンツ管理

    • [コンテンツ定義]と[コンテンツ]メニューでコンテンツ管理ができる。
      「コンテンツ定義」とはコンテンツのグループのことで、「ブログ」や「お知らせ」といったグループで分けることができる。
    • [コンテンツ]は、[コンテンツ定義]で分けたグループの記事を追加。
    • [コンテンツ]→[タグ]でカテゴリーを設定できる。
  • API連携
    フロントエンドと連携するためのAPIが用意されている。
    新たにエンドポイントを作成することも可能。

  • ファイル管理
    Webサイト内で利用する画像やテキスト・動画などのファイルをアップロード、管理できる。

  • Kuroco Front(サーバホスティング機能)
    GitHubと連携(現在はGitHubのみ可能)。
    KurocoFrontは、CDNを利用した静的コンテンツホスティングサービス。独自ドメイン、TLS証明書やBasic認証、IPアドレス制限までを無料で利用することが出来る。

  • 独自ドメイン設定

  • フォーム作成
    お問合せ内容も管理画面より確認できる。

  • ログ管理

    • 「ログインログ」・「APIログ」など、様々なログの確認ができる。
    • [オペレーション]→[ログ管理]
  • EC

    • 課金システムとの連携
    • 商品・SKU登録
    • 注文・売上げ管理
    • 定期課金システムの設定
  • 多言語機能
    複数言語のコンテンツを設定できる機能や閲覧者のアクセス元の国や都道府県の取得機能など

  • CRM(Customer Relationship Management)機能

    • 顧客情報管理
    • 会員の情報を細かく定義
    • メルマガ発行
    • セグメントメール配信

参考
image.png

最後に

Kurocoには多くのことができるようですが、記事で紹介はとても少ないのが現状です。
Kuroco公式サイトでリファレンス、それを参考に一部機能を使ってWebアプリを作ってみたのでまたの機会にまとめたいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0