3
2

More than 3 years have passed since last update.

SPLを利用せずに分析したい! Splunk ピボット機能使ってみた

Last updated at Posted at 2020-12-10

はじめに

Splunk 初心者にとってネックになるのが SPL言語になります。比較的簡単な言語なので慣れると非常に便利なのですが、普段使わないユーザーにとっては、分析する際の壁になってしまいます。

コマンド打ちたいわけじゃない!分析がしたいんだ!

そんな時はピボット機能を使ってみましょう!

Step1 : ピボットで利用するためにテーブルビューを作成

これは、ピボットで利用するためのデータを指定する作業になります。Excelでもピボットを利用する前にデータ範囲を指定しますよね。これと同じです。

(補足)ちなみに Splunkに詳しい方であればデータモデルでも同じようにピボット機能を利用できます。

「データセット」タブを選択して、「テーブルビューの作成」を選択します。
image.png

次に、対象のデータが入っているインデックスとソースタイプ(複数指定可)を選択します。
image.png

次に、分析したいフィールドを選択します。(複数指定可)
image.png

指定したデータが表示されます。ここで最後にデータの加工ができます。
例えば、null値を変換したり、一定の値以上だけにフィルターしたりなどです。(ほとんどの操作がGUIで可能です)
image.png

テーブルビューができたら、「保存」ボタン!

image.png

これで準備は完了です。

ステップ2 : ピボット作成

作成したテーブルビューは、「データセット」タブから選択できます。対象のデータセットの「アクション」に「ピボットで可視化」を選択します。

image.png

ピボットの編集画面になりますので、列に action, 行に clientipを選択してみます。
image.png

列値に productIdを選択すると、対象の productId リストが表示することも可能です。
image.png

もう一度、count数に戻して、ヒートマップで表示もできます。
image.png

フィルター条件を追加することも可能です。
image.png

左側のペインから、グラフを選択すると、様々な可視化が可能です。
image.png

image.png

image.png

保存

分析した結果はレポートやダッシュボードに保存可能です。

image.png

一度保存したレポートをピボットで再編集することも可能です。
image.png

最後に

如何だったでしょうか? SPLを知らなくてもかなりの分析はできるようになります。
もちろんSPLを知っていた方が、できることは多いですが。 Splunkのライトユーザーはこちらから初めてみては如何でしょうか?

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2