LoginSignup
1
2

More than 1 year has passed since last update.

Qiita Markdown記法メモ

Last updated at Posted at 2019-09-24

折りたたみ

<details></details>で囲む

タイトルを入れる時は、
<details><summary>詳細</summary>
</details>

スペースやコードがある場合は、
<details><summary>詳細</summary><div> 
</div></details>

タイトル
内容
print("test")

画像埋め込みリンク

alt

ファイル名
![ファイル名](URL)
![alt](https://youngjump.jp/kingdom/character/images/shin/09.jpg)
  ↓
<img width="400" alt="ファイル名" src="URL">
<img width="400" src="https://youngjump.jp/kingdom/character/images/shin/09.jpg">

見出し H2 アンダーラインがつく

見出しh3 

 見出しh3

全角スペースを前に入れると目次の階層が進む

# 見出し h4

##見出し h5

### 見出し h6

太字

##  見出し H2 アンダーラインがつく
### 見出しh3 
###  見出しh3全角スペースを前に入れると目次の階層が進む
### # 見出し h4
### ##見出し h5
### ###  見出し h6
**太字**

ページ内リンク

[テーブル](# テーブル)

[テーブル](# テーブル)

リンク

title

[title](https://youngjump.jp/kingdom/character/index3.html)

コード

上下に空行を挿入しないと正しく表示されないことがある
'~~~'の後にPythonを入れるとシンタックスハイライトされる
又、その後に':'を入れると以降がヘッダとなる

qiita.rb
puts 'code with syntax'

改行する方法

3つの方法がある

・文末に半角空白スペースを2つつける
・1行空白の行を入れる
・brタグを使う

ノート

:::note
インフォメーション
:::

:::note warn
警告
○○に注意
:::

:::note alert
強い警告
○○するな
:::

インフォメーション

警告
○○に注意

強い警告
○○するな

テーブル

手前で改行しないと表示されない

TH TH
TD セル内で
改行
|  TH  |  TH  |
| ---- | ---- |
|  TD  |  セル内で<br>改行  |

上にくっつけると2列になってしまう

TH 左寄せ TH 中央寄せ TH 右寄せ
TD TD TD
TD TD TD
| TH 左寄せ | TH 中央寄せ | TH 右寄せ |
| :--- | :---: | ---: |
| TD | TD | TD |
| TD | TD | TD |

イコール(=)を揃える

begin{align}とend{align}と&を用いることによってブロック内で改行前後の位置を揃える

改行(\)

数式の行末に\(バックスラッシュ2つ)をつけることによって改行をすることができます。

\begin{align}
f(x) &= x^2+3x+2 \\
&= (x+1)(x+2)
\end{align}

ドルマークだと改行されない
$\begin{align}
f(x) &= x^2+3x+2 \
&= (x+1)(x+2)
\end{align}$

```math
\begin{align}
f(x) &= x^2+3x+2 \\
&= (x+1)(x+2)
\end{align}
```

ドルマークだと改行されない
$\begin{align}
f(x) &= x^2+3x+2 \
&= (x+1)(x+2)
\end{align}$


### 行列
これもドルマークだとできない

```math
\begin{matrix}
a & b \\
c & d 
\end{matrix}
```

\begin{matrix}
a & b \\
c & d 
\end{matrix}

場合分け

f(x) = \left\{
\begin{array}{ll}
1 & (x \geq 0) \\
0 & (x \lt 0)
\end{array}
\right.
```math
f(x) = \left\{
\begin{array}{ll}
1 & (x \geq 0) \\
0 & (x \lt 0)
\end{array}
\right.
```

# Tex
$w_n$
$w_{n+1}$

$w_n$
$w_{n+1}$


**分数**
$\frac{分子}{分母}$

$\frac{分子}{分母}$


**べき数**
$a^2$

$a^2$


**総和**
$f(x) = \sum_{i=0}^n x_i$
$C_v=\sum_{j=0}^{N-v}a_ja_{j+v}$

$f(x) = \sum_{i=0}^n x_i$
$C_v=\sum_{j=0}^{N-v}a_ja_{j+v}$


***平方根
\sqrt{a^2+b^2} \\
\sqrt[3]{a}

```math
\sqrt{a^2+b^2} \\
\sqrt[3]{a}
```

### 引用
> text
>> text

text

text

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2