0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Android studioからGitHub Enterpriseでコードを開けるようにする

Posted at

経緯

普段開発してて、コードのこの部分を他の人に見せたいなぁと思うことがよくあると思います。

vimだと、

こちらを参考に、

:GB

って打ったら開けるようにしてた。

Android studioでGitHub Enterprise使ってる時もこれしたいなぁと思ってたのだが、
ちょっとした設定だけでいけた。

やった事

Preference→Version Control→Github

で、Hostの部分は普段使っているGitHub EnterpriseのURLを入れるだけ。

そうすると、適当なソースを右クリックした時の下の方に、
Open on GitHubというメニューが出てくるので、
これをクリックするとGitHub EnterpriseのURLで開いてくれる。

人にコードのこの場所!と共有する時や、issueにメモする時に地味に便利。

Thanks

その他

右クリックした時に出てくるメニューをどのショートカットを押せば出てくるか探してるんだけどイマイチわからないのでどなたかご存知な方いらっしゃいましたら教えてください。。。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?