0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Googleデジタルマーケティング&Eコマース:メール・マーケティングにおける「やるべきこと」「やってはいけないこと」

Last updated at Posted at 2023-03-20

はじめに

”Googleデジタルマーケティング&Eコマース プロフェッショナル認定証" の受講が完了しました(2022/3/3)。私がこのコースから得られた素晴らしい体験を、テーマごとに分割して、わかりやすくご紹介しています。興味を持たれた方は、是非下記を受講してみてください。

「やるべきこと」「やってはいけないこと」

メール・マーケティング戦略を立てる際、多くの場合、誰をターゲットにするか、彼らにとって何が一番効果的かによって、決定すべきことが変わってきます。しかし、そのような情報を得る前に、全てのメールマーケティング担当者が実践している「やるべきこと」と「やってはいけないこと」を紹介します。

Do:量より質を優先させる

まず、世界にはどれだけのメールユーザーがいるのかを説明しました。1日にどれだけのメールが送信されていると思いますか?ある専門家は、毎日3,000億通以上のメールが送信されていると推定しています。これだけの数のメールが毎日送信されているのですから、量より質を優先させることがブランドにとって重要なのです。

あなたのブランドやチームにとって、「質」とは何かということを明確にし、その基準を守りましょう。もし、あなたのメールの内容が気に入れば、たとえ週に1回しか送らなくても、楽しみにしてくれるでしょう。あなたにとって品質とは、その人の生活を豊かにすることかもしれません。もしかしたら、顧客や読者に面白い画像や美しい画像を提供したいだけで、それがあなたにとってのクオリティに相当するのかもしれません。

  • もしあなたの会社がメンタルヘルスにフォーカスしているなら、毎週月曜日の朝に、クライアントや顧客に新しいリソースやエクササイズを提供することもできます。量より質を優先させることで、読者や顧客を圧倒することはありません。

Don't:スパムメール

スパムとは、広範囲の受信者リストに対して大量に送信される迷惑メールのことを指します。常にスパムのように見せたり、聞こえるようにしたりすることは避けましょう。スパムは、しばしば大げさなフレーズや、事実であるにはあまりにも良いオファーを使用します。そのような言葉を使うと、スパムフォルダに入ってしまい、メールが届かなくなる可能性があります。

Do:リストをセグメントする

セグメンテーションとは、購読者リストを、興味や地域、購入履歴などの基準に基づいて、より小さなグループに分けることを指します。基本的にセグメンテーションは、特定の人に合わせたメールを配信することで、確実にお客様に喜んでもらえるようにするための素晴らしい戦略です。

  • 例えば、ある商品を販売する際、特定の性別の人によく売れることが分かった場合、購読者の性別でリストをセグメントすることができます。例えば、女性、男性、ノンバイナリ、その他の自称性別などです。
  • また、誕生日プレゼントとして、お客様に10%の割引を提供したいとします。月別にリストをセグメントし、その月に誕生日を迎えるお客様にメールを送ることも簡単にできます。

セグメンテーションの一種として、時間帯によるセグメンテーションも非常に人気があります。メールマーケティング担当者の中には、顧客の受信箱に朝一番に届くのがベストだと考える人もいます。しかし、すべての顧客が同じ地域に住んでいるわけではありません。そのため、最適な時間帯に受信できるように、時間帯別にリストをセグメントすることもできます。

Don’t:同じメールを全ての購読者に送る

同じようなメールを送り続けることは、貴重な購読者を無駄にしてしまうことになりかねません。完璧なメールは自分で作れるものではありません。時間、精度、編集、デザイン、そして最も重要なのは、テストを行うことです。

Do:様々なフォーマットでテストする

メールのフォーマット、長さ、リンク、画像など、様々なテストを行いましょう。一回ですべてをうまくいくことはほとんど不可能です。また、ハイパーリンクを設定しても、読者はほとんどクリックしないかもしれません。そこで、次のメールでは、別のコンテンツへのリンクや、リンクの背景をもう少し詳しく説明してみるのもいいかもしれません。

Don't: 新しいことを試さずに同じ形式に固執する

何が効果的かを見極め、新しいことに挑戦することを恐れないでください。ただひとつ、新しいことを試さずに同じ形式に固執するのは、やめたほうがいいでしょう。

メール・キャンペーンのベストプラクティス

メール戦略を考える上で最も重要なことは、常にテストを行うことです。ネットで読んだり、友人から聞いたりしたベストプラクティスがあったとしても、それは特定のターゲット層には有効かもしれませんが、ほとんどの人は、リーチしようとしている相手が少し違っていて、そのベストプラクティスがあなたのターゲット層にはあまり響かないかもしれないのです。

常にやっておきたいことは、ABテスト、メールやキャンペーンの様々なバリエーションを用意し、定義したキャンペーンの成功指標をよく見て、どれが一番効果的かを把握し、将来に向けてその土台を築くことです。

また、メールの内容が古くなったり、陳腐化したりしないように注意しましょう。たとえ効果的なメールを見つけたとしても、常に新しい技術やイノベーションを試して統合し、常に最先端を行くことで、リーチするユーザーにとって最高の選択肢と最高のコンテンツを用意できるようにしたいものです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?