はじめに
”Googleデジタルマーケティング&Eコマース プロフェッショナル認定証" の受講が完了しました(2022/3/3)。私がこのコースから得られた素晴らしい体験を、テーマごとに分割して、わかりやすくご紹介しています。興味を持たれた方は、是非下記を受講してみてください。

製品分析の重要性
1
データを監視・評価し、ユーザーが製品やサービスとどのように関わっているかについての洞察を得ます。このデータは、企業が製品が成功しているかどうかを評価するのに役立ちます。製品が期待に応えられていない場合、データを分析することで、製品が不調な理由を突き止め、改善の機会を特定することができます。
2
企業がビジネスに貢献しない製品や、ブランドの評判を損なうような製品を販売するのを避けるのにも役立ちます。品質が低いために顧客からの評価が低くなったり、返品率が通常より高くなったりする製品は、手間やブランドの評判を落とすリスクに見合うものではありません。

3
企業が在庫の必要性を計画するのに役立ちます。どの商品が最も人気があるのかを知り、季節ごとの需要の変化を理解することで、企業はいつ、どれだけの在庫を購入すればいいのかを知ることができます。
4
企業がマーケティングキャンペーンの効果を評価するのにも役立ちます。
- 特定の商品を中心としたキャンペーンを実施した場合、注文や売上は増加するのでしょうか。
- キャンペーンは売上にどのような影響を与え、その影響は割引価格を補うほど大きいのか。
このような情報をもとに、企業は今後のマーケティングキャンペーンを計画することができます。
製品パフォーマンス分析のためのメトリクス
製品の閲覧回数
まず、製品の閲覧回数から始めるとよいでしょう。これは、訪問者が製品を見つけることができたかどうかを示します。
類似の製品と比べて閲覧回数が少ない場合、その製品へのトラフィックを増やす方法を見つける必要があります。
- 例えば、マーケティング・キャンペーンでその製品を強調することが考えられます。
- また、ホームページやカテゴリーページで商品を紹介したり、ホームページでおすすめ商品として紹介したりすることも考えられます。
商品のコンバージョン率
次に重要なのは、商品のコンバージョン率(商品を見て購入したお客様の割合)を考えることです。コンバージョン率を少しでも上げると、商品から生まれる総収益に顕著な差が生まれます。
コンバージョンレートを向上させるには、どのような方法があるのでしょうか?
- 商品の詳細ページを更新することが考えられます。より高画質な写真をアップロードし、拡大表示することで、より詳細な情報を得られるようにする。
- 全色、多角的に撮影した写真を追加するのもよいでしょう。例えば、Tシャツであれば、前面と背面の写真や、モデルが着用した動画も掲載したいところです。また、商品のパッケージの写真を掲載するのも効果的です。

定期購入の数と比較したユニーク購入の数
これは、製品寿命が短い製品や、サブスクリプションベースの製品・サービスには特に有効です。このようなタイプの製品では、定期購入の数が多ければ、より強い成長につながるでしょう。
純利益率と広告費利益率
これらの指標を定期的に評価し、変化を追跡し、改善の機会を発見することは良いアイデアです。
場合によっては、利益率がマイナスでも、売る価値がある商品もあります。
- 例えば、プリンターを赤字で販売し、インクやトナーの定期的な販売でその差額を補うビジネスを考えてみましょう。このビジネスは、初期には損をするものの、最終的にはその分を取り戻すことができるのです。

商品が平均注文金額にどのような影響を与えるかを考慮することも重要です。
- 例えば、平均受注額よりかなり高い価格の製品があるでしょうか。もしそうなら、お客さまの購買意欲を上回る価格設定になっている可能性があります。
ある商品が他の商品の購入にどのような影響を与えるかも考慮すべき点です。
- 例えば、自転車を購入したお客さまは、ヘルメットも購入する傾向があるのでしょうか?お客様が両方の商品を一緒に購入しやすいと、平均注文額が増えます。平均注文額を増やすには、クロスセルやアップセル戦略にその商品を取り入れるとよいでしょう。

売上を増やすために、その製品をバンドル・オファーに含めることもできる。
- 例えば、自転車とヘルメットのセット販売では、"自転車を買うとヘルメットが10%お得 "といった具合です。
返品率
最後に、販売した商品のうち、お客様から返品された商品の割合である返品率について考えることも重要です。特定の商品の返品率が、そのカテゴリーの平均よりも高いでしょうか?もしそうなら、会社はその原因を探り、返品率を下げる方法を見つける必要があります。
- 製品のデザインに欠陥があるのか?
- Webサイトの商品説明は正確か?
返品の理由を聞くことで、より良い製品を作るための方法を知ることができるのです。
データに基づいて製品の性能を改善するためのアップデートを行った後は、製品の性能の変化を長期的に追跡することが重要です。そうすることで、アップデートが効果を上げているかどうかを評価することができます。もしそうでなければ、他の方法を試すか、その製品の販売を中止する必要があるかもしれません。
