0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Unityで特定のカメラで特定の3Dモデルを描画しないようにするには

Posted at

Unityで複数プレイヤーでの通信プレイができるゲームを作ろうとしていた時に、カメラがモデルの中に埋め込まれている関係で、モデルの一部分がカメラに写ってしまっているという問題がありました。

今回はその対処法として、自身のカメラだけプレイヤー自身のモデルを描画せず、相手のカメラには自身のモデルを描画することができる方法を調べたので残しておきます。

解決方法

まず、見えなくしたいモデル用のレイヤーを作成します。
今回はMouseというレイヤーを追加してみます。

次にそのレイヤーを該当モデルにアタッチします。
image.png

次にモデルを描画して欲しくないプレイヤーのカメラのCameraコンポーネントにCulling Maskというプロパティがあります。
image.png

cullingとは「詰む」という意味です。

ここのトグルを開くと角レイヤーにチェックがついていると思うので、描画して欲しくないレイヤーのチェックを外します。
image.png

こうすることで特定のカメラでは特定のレイヤーがアタッチされたモデルを描画しなくなります。

プレイヤーごとにカメラを分ける必要があります。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?