属性にする
なーんかよく書くなぁというコード。
function join_array_as_attrs($ary) {
$s = '';
foreach ($ary as $key => $val) {
$s .= safe($key) .'="'. safe($val) .'" ';
}
return $s;
}
safe()
はhtmlspecialchars()
のラッパー。
よくわからんけどこの関数は何回か書いてる気がする。
タグを構成するときに
function create_momonga_img($attrs) {
$tag = '<img src="momonga.png" ';
$tag .= join_array_as_attrs($attrs);
$tag .= '>';
return $tag;
}
こんな感じで使う。
$attrs
は外部入力の可能性もあるからsafe()
でエスケープしておくのがキモ。
おわり。