LoginSignup
3
3

More than 5 years have passed since last update.

【備忘録】PyCharmセットアップ

Posted at

はじめに

この備忘録は、PyCharm (コミュニティ版) のインストール時のメモ書きです。
Pythonは↓でインストール済み
【備忘録】Pythonセットアップ

OS

Windows 10 Pro 64bit

手順

まずは、下記URLからPyCharmのインストーラをDL。
https://www.jetbrains.com/pycharm/

画面の右上あたりにある Download を選択
2-01.png

自分の環境に合わせて、インストーラを選ぶ。
今回は、無料のコミュニティ版をダウンロードする。
2-02.png

DLしたexeをダブルクリック。
Next >
2-03.png

任意のディレクトリを指定。
(今回はデフォルトのまま、Program Filesディレクトリ下にインストール)
2-04.png

欲しいオプションを選ぶ。
(今回は、デスクトップに64bitランチャーを作ることと、.pyファイルの関連付けをしてもらって Next >)
2-05.png

特に変更せずに Next >
2-06.png

インストールかんりょう~!
2-07.png

PyCharm初回起動時の設定

デスクトップにショートカットができているはずなので、ポチポチとダブルクリック。
2-08.png

プライバシーポリシーが表示されるので
2-09.png

最後まで読んだら Accept
2-10.png

データ送信については好きな方を選ぶ。
2-11.png

画面の見た目の選択。
個人的に白いほうが好きなので、今回は白を選択。
2-12.png

ユーザに人気のプラグインをここでインストールできる。
好きなものを選んで、 Start using PyCharm
2-13.png

起動したー!
2-14.png

プロジェクトの作成

入れたばかりでプロジェクトの影も形もないため、 Create New Project をクリック。
2-16.png

プロジェクトのディレクトリを作る。
デフォルトで PyCharmProjects まで指定されているので、今回は testPJ01 というテキトーな名前で Create する … 前に、
2-17.png

Location の下の Project Interpreter: New Virtualenv environment をクリックして念の為確認。
- New environment using Virtualenv にチェックが入っている
- Location → プロジェクトのディレクトリ下のvenv
- Base interpreter: Anaconda3ディレクトリの下のpython.exe
したら、今度こそ Create。
2-18.png

起動できたー!
2-19.png

エディタの設定などは、下記の記事を参考にしました。ありがとうございます!
PyCharm のオレオレ最強設定: akiyoko さん

一応動作確認

画面左上のプロジェクトを右クリック → New → Python File
2-20.png

名前を HelloWorld として OK
(.pyのファイル名=モジュール名?なのかまだちょっとよくわかってないので、ふわふわと決めてしまいましたふわふわ。
 javaとかならクラス名と同じで単語は大文字スタート&単語の区切りに記号無しにしていたのだけど、どうするのが一般的なのだろうか…)

2-21.png

ファイルできたー
2-22.png

試しに動かす用のコードを記載する。

hello_world.py
def test():
    print('HELLO WORLD')


if __name__ == '__main__':
    test()

print('モジュール名:{}'.format(__name__))

コードの参考にしている教科書はこちら↓
退屈なことはPythonにやらせよう
――ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング - O'Reilly

実際に動かしてみたいので、
プロジェクト欄のHelloWorld.pyを右クリック → Run
2-23.png

無事 HELLO WORLD が表示された! わーいわーい
2-24.png
(なんでpython.exeの指定はバックスラッシュ区切りなのに、実行対象.pyの指定はスラッシュ区切りなのだろうか…)

これである程度好き勝手やれそうな環境がひとまずできたー!
教科書の勉強がひとなめできたら、形態素解析とかやってみたいなー:relaxed::relaxed:

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3