概要
Singularity3 で、
Singularity Image Format(SIF) 形式のファイルを作成すると、どのようになるかを調べた
sylabs/sif: Singularity Image Format (SIF) reference implementation
感想
おそらく、SIFファイルがあれば、今後のバージョンの singularity でも、実行がサポートされているということなのだと考えている
結論
2019-08-02 の時点では、
- SIFのファイル1つでは、実行はできない。別途 singularity が必要。
実際の作業
実行に使った singularity は、以下
$ singularity3 version
3.2.1
以下のコマンドで、SIF(Singularity Image Format)ファイルを作成した。
sudo singularity3 build lolcow.sif docker://godlovedc/lolcow
このファイルの1行目は、以下のようになっている
$ head -n 1 lolcow.sif
# !/usr/bin/env run-singularity
run-singularity
の中身の実際コマンドを実行する近辺は、いかのようになっている。
# Simple wrapper for 'singularity run'
exec /usr/bin/env singularity --quiet run "$@"
exit 255
なので、SIFを作っても、実行するシステム上には、singularityが必要で、SIFファイルだけ保存しておけばよいということではないということがわかった。(2019-08-02現在)