0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Databricks SQLにてPivot Tableのデフォルト表示の項目を変更する方法

Posted at

概要

Databricks SQLでは、Redashがバックエンドに組み込まれていていることからクエリ結果を可視化できるのですが、この記事にて可視化のビジュアルの1つであるPivot Tableのデフォルト項目を保存する方法を共有します。

デフォルト項目は、SQL Editor側で設定することで保存ができるようです。

image.png

困ったこと

Dashboardにてピボットテーブルの項目を変更しても、ページをリロードすると項目が保持されません。

まず、s_nationkeyという項目を追加します。

image.png

その後、ページをリロードすると、s_nationkeyの項目が外れてしまいました。

image.png

対応方法

1. Pivot Tableの右側にあるメニューを選択後、View Queryを選択。

image.png

2. Pivot Tableのタブを選択後、Edit Visualizationを選択。

image.png

3. 項目を変更して、Saveを選択。

image.png

4. Saveを選択して、クエリも保存。

image.png

5. Dashboardに戻り、デフォルトの項目が変更されたことを確認。

image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?