2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

無償版Databricks Community EditionにてDatabricks AutoMLが動いた話

Last updated at Posted at 2021-06-11

概要

Databricks AutoMLが、Databricks Community Editionでも動作したことを共有します。
簡単な手順を紹介しますので、MLflowと連携されたAutoMLの素晴らしさを実感してください。

自動でMLflowにAutoMLの実行結果が保存されます。
image.png

実行されたMLモデル構築のコードを確認することもできます。
image.png

下記のドキュメントが公開されており、分類と回帰の参考ノートブックもあります。

手順

1. 8.3 MLのランタイムを作成

image.png

2. 参考ノートブック(例:https://docs.databricks.com/_static/notebooks/machine-learning/automl-classification-example.html )をdatabricksにインポート。インポート方法は、こちら

image.png

3. クラスターをアタッチしてコードを実行。完了までに少し時間がかかります。

image.png

4. ノートブックの右の方にある"Experimet"を選択後、"View Experiment UI"を選択

image.png

5. 実行されてRUNを確認

image.png

6. Notebook列の項目を選択

image.png

7. 実行されたコードのノートブックが開かれたことを確認

image.png

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?