0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Databricks にて Python ファイルや CSV ファイルなどをまとめてエクスポートしたいときには Source file としてエクスポートすることがおすすめ

Posted at

概要

Databricks にて Python ファイルや CSV ファイルなどをまとめてエクスポートしたいときにはSource fileとしてエクスポートすることがおすすめです。

Databricks Workspace 上のコンテンツをエクスポートする際には、dbc ファイルとしてエクスポートすることが一般的だったのですが、Source fileとしてエクスポートできるようになりました。

image.png

Python ファイルや CSV ファイルを保持しているフォルダを、DBC archieveではノートブックのみエクスポートされます。

image.png

同様のフォルダをSource fileにてエクスポートすると、すべてのエクスポートされることを確認できました

image.png

事前準備

1. Databricks workspace 上にフォルダを作成後、ノートブックや Python ファイルなどを作成

image.png

エクスポートした際の動作確認

1. DBC archieveとしてエクスポートした場合の動作

1-1. 作成したフォルダのハンバーガーメニュー() -> Export -> DBC archieveを選択

image.png

1-2. ダウンロードしたファイルの拡張子をdbcからzipに変更

image.png

1-3. zip ファイルを解凍後にフォルダを確認すると ノートブックのコードのみが保持されていることを確認

image.png

2. Source fileとしてエクスポートした場合の動作

2-1. 作成したフォルダのハンバーガーメニュー() -> Export -> Source fileを選択

image.png

2-2. zip ファイルを解凍後にフォルダを確認すると Python ファイルや CSV ファイルが保持されていることを確認

image.png

まとめ

Databricks にて Python ファイルや CSV ファイルなどをまとめてエクスポートしたいときにはSource fileとしてエクスポートすることで可能であることを検証しました。エクスポートしたファイルをインポートすることもできます。

image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?