この記事は、iOSアプリ開発から公開までの流れ の第3章です。
本稿では、GitHub にリポジトリを作成する手順を記載します。
1. 左メニューの Source Control navigator を表示します
左から 2 番目のタブを選択し、Branches をみると、ローカルにリポジトリが作成されていて Initial Commit が行われていることがわかります。
この時点で Remotes には何も無いので、リモートリポジトリが作成されていないことがわかります。
2. GitHub にリポジトリを作成するため、
Remotes を右クリックして New xxxx Remote... を選択します
3. GitHub アカウントを登録します
Account で Add an account... を選択します。
4. GitHub を選択して Continue
![4.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F844861%2F9e44919f-6410-285a-9705-852bf568dd13.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=7f157ba266c2338f8080ced7481b9989)
5. GitHub にサインインします。
アカウント名とトークンを入力して、Sign In します。
トークンの取得は、xxxxx を参照してください。
6. リポジトリ名を入力して Create
Repository Name には、アプリ名を設定すればよいと思います。
Visibility はソース公開かするかどうかを選択します。
7. GitHub にリポジトリが作成されました
![7.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F844861%2Ffe34b971-4ba9-5118-0b98-0c253240b894.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=8dd1a1687d045890bde625f34b85ec32)
終わり。