自分用メモです
デプロイ
gitのリモート設定
heroku git:remote -a アプリ名 #既にあるリポジトリに設定する場合
git clone git@heroku.com:APPNAME.git #herokuからcloneする場合
Gem
Gem設定
group :production do
gem 'pg', '0.15.1'
gem 'rails_12factor', '0.0.2'
end
group :development do
#sqliteをdevelopmentに移動しておく
gem 'sqlite3'
end
DB
migration
heroku run rake db:migrate
Seedデータを入れる
heroku run rake db:seed
データベースのリセット
heroku pg:reset DATABASE
#情報
herokuで管理しているアプリ一覧を見る
heroku apps
アプリの詳細を見る
heroku info --app ○○○←上記で出てきたアプリ名を入れる
環境変数
ステージング環境の環境変数を登録する
heroku config:set RAILS_ENV=staging --app アプリ名
環境変数の確認
heroku config
heroku config:get 環境変数名 #環境変数名を指定して確認したい時
環境変数の削除
heroku config:unset 環境変数名
ログ
リアルタイムでログを見る
heroku logs --tail
メンテナンス
メンテナンス画面に切り替える
heroku maintenance:on --app アプリ名
heroku maintenance:off --app アプリ名
Basic認証
Railsの場合
#application_controller.rbに書く(ステージング環境の場合)
http_basic_authenticate_with :name => ENV['BASIC_AUTH_USERNAME'], :password => ENV['BASIC_AUTH_PASSWORD'] if Rails.env == "staging"
#環境変数の設定
heroku config:set BASIC_AUTH_USERNAME="admin" BASIC_AUTH_PASSWORD="password"