1784
1823

More than 5 years have passed since last update.

Git超絶まとめ

Last updated at Posted at 2015-02-11

ファイル保存領域

  • ワーク(ワーキング)ツリー
  • インデックス(ステージング)
  • リポジトリ

ワーク(ワーキング)ツリー

  • ユーザーが作業しているディレクトリ領域

インデックス(ステージング)

  • ワークツリーとリポジトリの中間領域(一時領域)
  • コミット対象のファイルを登録する領域

リポジトリ

  • ファイルやディレクトリの状態を管理する領域

ブランチ

履歴の流れを分岐して保存していくための機能
- masterブランチ
- 追跡ブランチ
- HEAD

masterブランチ

gitリポジトリに最初にコミットすると作成されるブランチ

追跡ブランチ

  • リモートブランチの状態を監視するためのブランチでローカルブランチの一種
git branch -a
* master //作業ブランチ
  remotes/origin/HEAD -> origin/master //HEADの位置
  remotes/origin/master //追跡ブランチ

  • git branch -aで表示されるブランチは作業ブランチと追跡ブランチ(remotes/<remote>/<branch>)で、共にローカルに存在する。("作業ブランチ"という名前は仮。追跡ブランチと区別するため)
  • remotes/<remote>/<branch>はリモート先のブランチを指しているのではなく、「リモートにある<remote>/<branch>を追跡するためのローカルブランチ」という意味
  • remotes/origin/HEAD -> origin/masterは現在のリポジトリのHEADが存在するブランチを指す。(変更したい場合はgit remote set-head <remote> <branch>
  • remotes/origin/HEAD -> origin/masterは「リモートのorigin/HEADから追跡ブランチorigin/masterローカルに作成した」という意味
  • git fetchすることでリモートブランチの内容を追跡ブランチに取得
  • git branch <branch> <repository>/<branch>で追跡ブランチ<repository>/<branch>を元に新規ブランチ<branch>を作成

追跡ブランチの生成と作業ブランチとの紐付きについて

git branch -a
* master
  remotes/origin/HEAD -> origin/master
  remotes/origin/master

# ローカルにブランチを作成しただけでは追跡ブランチは作成されない
git branch hoge
git branch -a
* master
  hoge
  remotes/origin/HEAD -> origin/master
  remotes/origin/master

# pushすると自動的に作成される
git push origin hoge
git branch -a
* master
  hoge
  remotes/origin/HEAD -> origin/master
  remotes/origin/master
  remotes/origin/hoge

# ====================================================

# ブランチをフェッチしてきた場合、追跡ブランチが作成される
git fetch origin fuga
...
 * branch            fuga -> FETCH_HEAD
 * [new branch]      fuga -> origin/fuga

# フェッチしただけでは作業ブランチは作成されていない
git branch -a
* master
  hoge
  remotes/origin/HEAD -> origin/master
  remotes/origin/master
  remotes/origin/hoge
  remotes/origin/fuga

# ブランチ作成時に追跡ブランチを指定
git branch fuga origin/fuga
git branch -a
* master
  hoge
  fuga
  remotes/origin/HEAD -> origin/master
  remotes/origin/master
  remotes/origin/hoge
  remotes/origin/fuga

# 作業ブランチと追跡ブランチの関連を確認
git branch -vv
  master     23a2b23 [origin/master]
  hoge       23a2b23 [origin/hoge]
  fuga       23a2b23 [origin/fuga]

# 作業ブランチと追跡ブランチの紐付けができていない場合、--set-upstreamを使用
git branch --set-upstream hoge

追跡ブランチの更新/削除

# 更新
git remote update -p
# まとめて削除
git branch -a | grep remotes | sed -e 's/remotes\///g' | xargs -L 1 git branch -rd

HEAD

  • 今いるブランチの最新コミット
  • ブランチを移動(チェックアウト)すればHEADの位置も変わる
  • HEAD^、HEAD~はHEADから一つ前のコミットという意味
  • HEAD^^^、HEAD~~~、HEAD~3のような方法でいくつ前のコミットか指定

コマンド

status

現在のコミット状況や変更ファイルの一覧などを確認

git status

add

ワークツリーからインデックスに登録(ステージング)するファイルについて操作

# ワークツリーに新規作成、もしくは変更されたファイルをステージング
#(git rmで削除されたファイルはステージングされない)
git add ./
git add .

# ワークツリーで削除(git rm)、変更されたファイルをステージング
# (新規作成されたファイルはステージングされない)
git add -u

# ワークツリーに新規作成されたファイル、変更されたファイル、削除(git rm)されたファイルをステージング
# (git add . と git add -u を足した機能)
git add -A

# 変更の内容を分割してステージング
git add -p

# オプション
...
Stage this hunk [y,n,q,a,d,/,j,J,g,s,e,?]?
# y:このハンクをステージします。
# n:このハンクをステージしません。
# q:終了します。このハンクおよび以降のハンクはステージしません。
# a:このハンクおよびそのファイルのそれ以降のハンクを全てステージします。
# d:このハンクおよびそのファイルのそれ以降のハンクはステージしません。
# g:処理対象となる(別の)ハンクを選択します。
# /:入力した正規表現にマッチするハンクを検索します。
# j:このハンクを保留にし、次の保留されているハンクを表示します。
# J:このハンクを保留にし、次のハンクを表示します。
# k:このハンクを保留にし、ひとつ前の保留されているハンクを表示します。
# K:このハンクを保留にし、ひとつ前のハンクを表示します。
# s:現在のハンクを小さいハンクに分割します。
# e:現在のハンクを手動で編集します。
# ?:ヘルプを表示します。

# ステージングされるファイルを表示
git add -n ./ # 新規作成、変更したファイル一覧を表示
git add -nu # 変更、削除したファイル一覧を表示
git add -nA # 新規作成、削除、変更したファイル一覧を表示

commit

インデックスからローカルリポジトリに変更内容を登録

# コミットメッセージをつけてコミット
git commit -m 'fast commit'

# 直前のコミットを取り消してコミットし直す
git commit --amend -m 'first commit'
# 注意!リモートにプッシュした後に使うと、リモートとのコミットポイントに差異が生じ別途マージしなければならないため使用しない。

push

ローカルリポジトリの変更内容をリモートリポジトリに登録

# origin(リモートリポジトリ)のmasterブランチにローカルのmasterブランチの変更内容を登録
git push origin master

# より詳細な指定
git push origin master:master
# -> git push <リモートリポジトリ> <ローカルブランチ>:<リモートブランチ>
# git push origin master:b_100の場合
# ローカルのmasterブランチをリモートのb_100ブランチにプッシュしている
# 理論的には可能だが、基本的に使用しない

diff

各領域間での差分を表示

# ワークツリーとインデックスの差分
git diff

# ワークツリーとHEAD(現在ブランチの最新コミット)との差分
git diff HEAD

# インデックスとHEADとの差分
git diff --staged(--cached)

# 差分の統計情報を表示
git diff --stat

# 差分のあるファイル一覧を表示
git diff --name-only

reset

HEAD、インデックス、ワークツリーの内容を変更

  • --soft:HEADの位置を変更
  • --mixed(または指定なし):HEADの位置、インデックスの内容を変更
  • --hard:HEADの位置、インデックス、ワークツリーの内容を変更
# addを取り消したい場合
git reset (--mixed) HEAD

# ワークツリーで修正した内容をなかったことにしたい場合
git reset --hard HEAD

# コミットを取り消したい場合に使用
git reset --hard HEAD^

# 間違えてresetしてしまい、reset前の状態(ORIG_HEAD)に戻したい場合に使用
git reset --hard ORIG_HEAD

clone

リモートリポジトリをローカルにコピーする

# リモートリポジトリを指定してコピー
git clone <url + repository>

# <path>にリモートリポジトリを指定してコピー
git clone <url + repository> <path>

fetch

リモートリポジトリから変更をローカルリポジトリに取得

# 指定したリモートリポジトリの変更を取得
git fetch origin

# 指定したリモートリポジトリ、ブランチの変更を取得
git fetch origin master

# リモートリポジトリの変更をすべて取得
git fetch --all

branch

ブランチを操作

# 現在のリポジトリのブランチ一覧を表示
git branch

# 新規ブランチ<branch>を作成
git branch <branch>

# 追跡ブランチを作成
git branch <branch> <repository>/<branch>

# ブランチ<branch>を削除、マージされていない内容が残っている場合はエラーになる。
git branch -d <branch>

# ブランチ<branch>を削除、マージされていない内容が残っていても強制的に削除
git branch -D <branch>

# 現在のブランチ名を<branch>に変更
git branch -m <branch>

# 各ブランチの直近のコミットを一覧表示
git branch -v

# ローカルのブランチとリモート追跡ブランチの両方のブランチを表示
git branch -a

# リモート追跡ブランチを表示
git branch -r

# 追跡ブランチとローカルブランチ(作業ブランチ)を紐付ける
git branch --set-upstream <branch>

# 追跡ブランチとローカルブランチ(作業ブランチ)を紐付けを表示
git branch -vv

checkout

ファイルやブランチの状態を指定の状態に変更する操作

#<branch>に切り替える
git checkout <branch>

#<commit>時の状態にする
git checkout <commit>

#<file>を<commit>時の状態にする
git checkout <commit> <file>

#<branch>を作成して切り替える
git checkout -b <branch>

# <commit>から<branch>を作成して切り替える
git checkout -b <branch> <commit>

# 履歴のないブランチを作成
git checkout --orphan ORPHAN-BRANCH

merge

ブランチを統合する操作

# 現在のブランチに<branch>をマージする
git merge <branch>

# マージメッセージをつけてマージする
git merge -m "message" <branch>

# マージ後にコミットしない
git merge --no-commit <branch>

# マージ対象のブランチの変更をひとつのコミットにまとめる
git merge --squash <branch>

# マージした時に必ずコミットする
git merge --no-ff other-branch

# マージを中止して元の状態に戻す
git merge --abort

fast forward

あるブランチにいくつか変更があり、その親ブランチの状態が、あるブランチが作成されてから変更されていない状態

  • fast forward な関係
親ブランチ:A -> B
子ブランチ:A -> B -> C

# Bコミットから子ブランチが作成
# 子ブランチにCコミットがあるが、親ブランチは変更されていない
  • fast forward でない関係
親ブランチ:A -> B -> D
子ブランチ:A -> B -> C

# Bコミットから子ブランチが作成
# 子ブランチにCコミットがあり、親ブランチにもDコミットがある
  • git mergeは二つのブランチがfast forward でない関係の場合、マージ後に自動的にコミットする(first forwardな関係の場合コミットされない)
  • --no-ffオプションはfirst forwardな関係であっても強制的にコミットする
  • 参考

remote

リモートリポジトリの情報を確認

# リモートリポジトリの一覧を表示
git remote -v

# 接続するリモートリポジトリを追加
git remote add <remote> <url>

# 接続しているリモートリポジトリを解除
git remote rm <remote>

# リモートリポジトリの情報を表示
git remote show <remote>

# ローカルの追跡ブランチの情報を更新(リモートブランチの情報と同期)
git remote update -p

rebase

ベースブランチに対象ブランチのコミットをまとめる

# <branch>に現在のブランチのコミットを適用する
# mergeとはブランチの指定が逆なので注意!
git rebase <branch>

# <commit>以降のコミット、または<branch>のコミットの内容を変更
git rebase -i <commit>
git rebase -i <branch>

## 対話コマンドの内容
# p, pick:コミットを採用
# r, reword:コミットを採用するが、コミットメッセージを変更
# e, edit:コミットを採用するが、ファイルを修正する
# s, squash:一個前のコミットと合体させる
# f, fixup:コミットメッセージを変更しない点以外、squashと同じ
# x, exec:shellでコマンドを実行する

cherry-pick

現在のブランチに特定のコミットだけを適用する

# <commit>の内容を現在のブランチに適用
git cherry-pick <commit>

# 現在のブランチのワークツリーとインデックスに<commit>を適用する(コミットしない)
git cherry-pick -n <commit>
  • 指定のコミットが他のコミット(それより前のコミット)に依存している場合、競合する

reflog

操作履歴の一覧を表示

# 特定の操作時点まで戻したい場合
git reflog
git reset --hard <reflog_point>

rm

指定ファイルを各領域から削除

# ワークツリーとインデックスから削除
git rm hoge/

# 再帰的にディレクトリを削除
git rm -r hoge/

# インデックスからのみ削除
git rm --cached fuga.txt

# 削除対象ファイルを表示
git rm -n hoge/

# 管理済みディレクトリ(ファイル)を.gitignoreで無視するが
# ワークツリーには残しておきたい場合に使用
# 削除後、コミット・プッシュ
git rm -r --cached hoge/(fuga.txt)

clean

追跡していないファイルを削除

# 削除対象を確認
git clean -n

# 削除
git clean -f

# ディレクトリも合わせて削除
git clean -d -f

ls-files

gitで管理しているファイルの一覧を表示

# 全ての管理済ファイルを表示
git ls-files -c

# ワークツリーで変更済のファイルを表示
git ls-files -m

# ワークツリーで削除済のファイルを表示
git ls-files -d

# 無視リストに載っているが管理済のファイルを表示
git ls-files -i --exclude-standard

# 全ての未管理ファイルを表示
git ls-files -o

# ワークツリーで新規作成されたファイルを表示
git ls-files -o --exclude-standard

# 無視リストに載っていて未管理のファイルを表示
git ls-files -io --exclude-standard

update-index

監視対象のファイルを無視する

assume-unchanged

  • 作業ツリー上で変更されていても無視される
  • マージ時はマージ先の内容が取り込まれる
# 登録
git update-index --assume-unchanged [ファイル名]
# 解除
git update-index --no-assume-unchanged [ファイル名]

skip-worktree

  • 作業ツリー上の変更が維持される
  • マージ時はマージ先の内容を取り込まない
# 登録
git update-index --skip-worktree [ファイル名]
# 解除
git update-index --no-skip-worktree [ファイル名]

config

# グローバルconfigファイルのパス
~/.gitconfig

#各リポジトリのconfigファイルのパス
.git/.gitconfig

# config一覧を表示
git config -l

# <item>を表示
git config --get <item>

# .gitconfigファイルを編集
git config -e

# メールアドレス
git config --global user.email "Your email"

# ユーザー名
git config --global user.name "Your name"

# 編集用エディタ
git config --global core.editor vim

# ページャー
git config --global core.pager "lv -c"

# ターミナルの出力に色をつける
git config --global color.ui auto

# エイリアス
git config --global alias.co "checkout" # -> git co
git config --global alias.ci "commit" # -> git ci

# 改行コードの自動変換 CRLF(windows) <-> LF(linux系)
git config --global core.autocrlf true

その他

.gitignore

  • Git管理から除外したいディレクトリ・ファイルを指定
  • ls-filesコマンドで管理対象を確認できる
  • すでに管理済みのファイルを無視する場合は、git rm --cachedコマンドを使用
# ルートディレクトリ(.gitignoreファイルが設置されているディレクトリ)直下のhogeディレクトリ配下をすべて無視
/hoge/*

# ルートディレクトリ配下にあるすべてのhogeディレクトリ配下を無視
hoge/*

# ただし、/hoge/fuga配下だけは無視しない
!/hoge/fuga/*

# 空のディレクトリ管理用に.gitkeepを使用する場合、すべての.gitkeepファイルを無視
!.gitkeep

主な参考

1784
1823
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1784
1823