0
1

More than 3 years have passed since last update.

AWS Elastic Beanstalk をなんとなく理解する

Last updated at Posted at 2020-01-14

■概要
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticbeanstalk/latest/dg/Welcome.html
- インフラについて学習することなく、AWS クラウドでアプリケーションをデプロイし、管理。
- 自動的に容量のプロビジョニング、負荷分散、拡張、およびアプリ状態のモニタリングといった処理をする
- Go、Java、.NET、Node.js、PHP、Python、Ruby で開発されたアプリケーションをサポート
- ワークフローは、create app → upload version → launch env → manage app

■create app~ 大体の流れ
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticbeanstalk/latest/dg/GettingStarted.CreateApp.html
https://labo.ysreading.co.jp/2017/01/24/aws-elastic-beanstalk-%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%A7%8B%E7%AF%89/

■概念
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticbeanstalk/latest/dg/concepts.html

環境枠は環境で実行するアプリのタイプを指定し、それをサポートするためのリソースを決定する。
- HTTP リクエストを処理するアプリは、ウェブサーバー環境枠で実行
- Amazon SQS キューからタスクを引き出す環境は、ワーカー環境枠で実行
- ローリングのポリシー、バッチサイズとは?/ローリング更新について
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticbeanstalk/latest/dg/using-features.rollingupdates.html
[バッチサイズ]、[最小キャパシティー]、[停止時間]、[ローリング更新のオプション] を設定

■優先順位(複数のソースの設定オプションはどのような順位付けとなるか)
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticbeanstalk/latest/dg/command-options.html#configuration-options-precedence

■commands と container_commands の違い
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1503/19/news024.html

commands
サーバーにアプリケーションが配置される前に記述されているコマンドを実行

container_commands
サーバーにアプリケーションが配置されデプロイされる前に記述されているコマンドを実行

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1