LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Wiki.js

Posted at

markdownで気軽に始められるwikiです。
どーしてもwikiの記法に慣れないので導入。
予めmongodbを導入しておいてください。

インストール

$ mkdir /var/www/hoge.com/wiki
$ cd wiki
$ npm init
(適当にenter)
$ sudo npm install wiki.js@latest

設定

node wiki configure

設定ウィザードが起動するので、http://サーバのIP:3000 にアクセス。
ウィザードでよしなにやってくれるのでcontinueでどんどん進んでく。
途中URL(https://wiki.hoge.com) とポート(8080とか)、DB名を指定します。
※バーチャルホストとかで既にポート使用してる場合はそのまま80とか443とか指定できないので8080とか適当なポートを指定してnginxのリバースプロキシで80や443にリダイレクトしてください

ウィザードが終了すると、URLに画面遷移します。

自動起動

pm2で起動しているのを確認してそのままpm2に登録。

$ pm2 list
$ pm2 update
$ pm2 save
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0