LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

【Laravel】Laravel 7.0 導入初期時のエラー対処法

Posted at

環境

  • PHP 7 . 3 . 11
  • Laravel 7 . 13 . 0

はじめに

Dockerを用いて環境構築しましょう。
こちらの記事からdockerテンプレートをクローンしてきてください。

以下手順

ターミナル
$ git clone https://github.com/ucan-lab/docker-laravel-alpine.git
$ cd docker-laravel-alpine
$ cp .env-example .env

Dockerのビルド、起動します。

ターミナル
$ docker-compose build
$ docker-compose up -d

dockerの準備はこれでおkい。

Laravel 7.0 のインストール

appのコンテナ内に入ります。

ターミナル
$ docker-compose exec app ash

次にLaravelをインストール

ターミナル
/work $ composer create-project --prefer-dist laravel/laravel

フォルダ移動

インストールが終わると

フォルダ
docker-laravel-alpine/src/laravel

内になんかインストールされている。
この時に隠しファイルをコマンド+コントロール+.で出現させましょう。
これらを

フォルダ
docker-laravel-alpine/src

に移動させます。
docker-compose.ymlで上記のパスを参照する様に設定されていますので、フォルダの移動をお忘れなく。

最後に

http://localhost:10080をクリックして以下が表示されたら成功です。
スクリーンショット 2020-06-01 22.03.27.png

エラーが起こる場合

フォルダ移動の時に隠しファイルを出現させずにフォルダ移動をした場合、以下の様な画面になります。
スクリーンショット 2020-06-01 20.34.54.png

このエラーが起こる原因として.envファイルがないために起こっています。
なので.envファイルを作成してあげましょう。

.env
APP_NAME=Laravel
APP_ENV=local
APP_KEY=base64:ApO5KV07pU/vl7f/it0cbFVRatNPiib9xnKGxwxoiiw=
APP_DEBUG=true
APP_URL=http://localhost

LOG_CHANNEL=stack

DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=127.0.0.1
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=laravel
DB_USERNAME=root
DB_PASSWORD=

BROADCAST_DRIVER=log
CACHE_DRIVER=file
QUEUE_CONNECTION=sync
SESSION_DRIVER=file
SESSION_LIFETIME=120

REDIS_HOST=127.0.0.1
REDIS_PASSWORD=null
REDIS_PORT=6379

MAIL_MAILER=smtp
MAIL_HOST=smtp.mailtrap.io
MAIL_PORT=2525
MAIL_USERNAME=null
MAIL_PASSWORD=null
MAIL_ENCRYPTION=null
MAIL_FROM_ADDRESS=null
MAIL_FROM_NAME="${APP_NAME}"

AWS_ACCESS_KEY_ID=
AWS_SECRET_ACCESS_KEY=
AWS_DEFAULT_REGION=us-east-1
AWS_BUCKET=

PUSHER_APP_ID=
PUSHER_APP_KEY=
PUSHER_APP_SECRET=
PUSHER_APP_CLUSTER=mt1

MIX_PUSHER_APP_KEY="${PUSHER_APP_KEY}"
MIX_PUSHER_APP_CLUSTER="${PUSHER_APP_CLUSTER}"

これでエラーが解消されるでしょう。
もしこのエラーが怒ってしまった場合、インストールをし直した方が良いでしょう。
.envファイル以外にも隠しファイルが存在していますので。
ではまた。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0