0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Python全く分からん自分のアウトプット その8

Posted at

8日目:今日はPythonコース5やっていくぞい!!…の前に
今回もgoogleColab使ってみた。仕事している時に一枚一枚画像のリサイズすんのめんどくせ〜って思ってた時にふと「こーれPythonで作れるワンチャンあります(ニュータイプ音)」って口に出てた。
そうと決まれば早速やってみるぜって感じのノリで調べ調べやってみた結果、パスとかが見つからないエラーが出たりしたけど形には出来た。
明日職場で一緒に仕事してる人に使ってみてもらって感想聞いてみるZE🌟

それじゃやっていくぜ!!!!!

◎以下調べたこと、疑問に思ったこととかのメモ◎

子クラス、親クラス・・・HTMLの親要素子要素みたいなもんか?

オーバーライド・・・親クラスにあるメソッドを子クラスで定義するとメソッドを上書きできる。オーバーライド!ドラゴニックオーバーロード・ザ・グレート!!みたいな感じ(突然のVG、好きなんですグレート)

戻り値は「return」←復習

super()・・・親クラスを呼び出せる。「super().メソッド名()」で親クラスに定義したインスタンスメソッドをそのまま利用できる。同じコードを何回も書かなくて済むからめっちゃ便利、らしい。


ひとまずPythonコース1周目終わった。2周目に突入するぜ!!(フロムゲーか?)
今回1周目は結構時間かかったけど、2周目はもう少しスムーズに進められるようになってるといいなあじゃねえなるんだよ。
仕事に活かせるようなプログラムも思いつき次第メモして作ってみようと思う。
とりあえず1周目、お疲れ様でした!!!!!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?