Microsoft 謹製のパッケージマネージャ winget
が気になっていたのでインストールしてみました。
インストール時に(心情的に)引っかかったのでメモします。
2021/09/23 自動で最新版をインストールする方法に更新しました。
winget 公式のインストール方法
GitHub - microsoft/winget-cli: Windows Package Manager CLI (aka winget)
公式ページより、インストール方法は以下のいずれかです。
- Microsoft Store からダウンロード:Windows 10 Insider build が必要
- 自分でファイルをダウンロード:アップデートはマニュアル
- 自分でビルドする:アップデートは当然マニュアル
『1.』は Windows 10 自体がプレビュー版になってしまうので簡単にはおすすめできません。
『3.』は普通の人にはハードルが高すぎます。
簡単に試せるものが『2.』くらいしかありません。ブラウザでファイルをダウンロードしてインストールするだけなので、まだ敷居は低いかと思います。
はい。。。そもそもコマンドラインからのインストール方法がありません。
winget
コマンドは CLI で使うもの、でも winget
をインストールする方法は GUI で行ってくださないなんて、ちょっとした禅問答のよう。。。
コマンドラインでインストール
『2. 自分でファイルをダウンロード』、こちらの方法をコマンドラインでインストールできるようにしました。
こちらは上記で書いてある通り、手動アップデートになります。
自動で最新版(latest release)の実行ファイルを取得しますので、新規インストールもアップデートも下記コマンドで実行できるかと思います。
※ 2021/09/23 時点のインストール方法です。
Invoke-WebRequest -Uri https://github.com/microsoft/winget-cli/releases/latest/download/Microsoft.DesktopAppInstaller_8wekyb3d8bbwe.msixbundle -OutFile winget.msixbundle -UseBasicParsing
Add-AppxPackage -Path winget.msixbundle
rm winget.msixbundle
もし winget のインストール時にエラーが発生したら、必要なランタイムが足りていないので追加でインストールしてください。
下記は x86 64bit 用のコマンドです。
Invoke-WebRequest -Uri https://aka.ms/Microsoft.VCLibs.x64.14.00.Desktop.appx -OutFile vclibs.appx -UseBasicParsing
Add-AppxPackage -Path vclibs.appx
rm vclibs.appx
旧方法
バージョン指定したい場合は、こちらの対応どうぞ。
kkdd さんよりコメントで頂いているとおり、最新版はインストーラーの拡張子が変わっていますのでご注意ください。
※ 2020/09/15 時点のインストール方法です。
PowerShell
Invoke-WebRequest -Uri https://github.com/microsoft/winget-cli/releases/download/v.0.2.2521-preview/Microsoft.DesktopAppInstaller_8wekyb3d8bbwe.appxbundle -OutFile winget.appxbundle -UseBasicParsing
Add-AppxPackage -Path winget.appxbundle
rm winget.appxbundle
> #### 最新版のダウンロードへ変更方法
> 1. https://github.com/microsoft/winget-cli/releases/latest にアクセスします。
2. リストの中で拡張子が ~~`.appxbundle`~~ `.msixbundle` のリンクをコピーします。
3. コマンドライン1行目の `-Uri` の引数をコピーしたリンクに書き換えます。
### インストール確認方法
バージョン情報が表示されればOKです。
```powershell:PowerShell
winget -v
v1.0.11692
自分の感想
winget はコマンドラインベースのパッケージマネージャです。
アプリケーションをインストールするのに、GUI を使いたくない人が使うツールがコマンドラインベースのパッケージマネージャかと思います。
ところが、winget はコマンドラインでインストールする方法が公式ではサポートされていません。
winget はまだプレビュー版のため、コマンドラインからのインストールがサポートされていないものと思っています。
正式版の発表時には、コマンドラインから簡単にインストールできるようになっていてほしいです。
Microsoft に未だ思い届かず。。。
パッケージマネージャは Scoop をメイン、Chocolatey をサブに運用していますが、winget も少しずつ試してみようかと思います。