色んな所に手順ありすぎて無駄すぎですけどメモ
公式のドキュメントはこちらです。
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/cli/latest/userguide/tutorial-ec2-ubuntu.html#install-cli
でもpythonとかpipとか入れるのだるいのでhomebrew一択です。依存関係もだるい。
homebrewをインストールする
事前準備
sudo できるパスワードいるので注意
事前準備2
事前準備はこちらを参考にXcodeのインストール含め
http://qiita.com/_daisuke/items/d3b2477d15ed2611a058
homebrewインストール
http://brew.sh/index_ja.html
から以下の部分コピペしてシェルで実行
ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
確認
brew -v
Homebrew 0.9.5
でたらOK
aws cli のインストール
installする
brew install awscli
確認
aws --version
aws-cli/1.7.18 Python/2.7.6 Darwin/14.1.0
でたらOK
使えるようにプロファイル設定
aws configure --profile システム名とか
キー名を聞かれるので入力
AWS Access Key ID []:
シークレットキーを聞かれるので入力
AWS Secret Access Key []:
利用するリージョンを聞かれるので入力(ap-northeast-1は東京リージョン)
Default region name []:
出力する結果形式を指定(defaultはjsonなので何もいれないでEnter)
Default output format [None]:
終わり