20
25

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Railsでのランダム表示を実装してみた 簡単![初心者向け]

Last updated at Posted at 2019-08-30

#初めに
ポートフォリオを作成するにあたり、ランダム表示を実装しました。
プログラミング歴4ヶ月の初学者でも簡単に実装できたのでメモを残します。
もし良かったら、参考にしてみてください。

#環境
・Ruby '2.3.8'
・Rails '5.2.3'

#前提条件
bookというテーブルに、titleとcontentカラムがあるとします。

#実装方法
実装方法はは簡単でコントローラーとビューに記述するだけです。

##コントローラー

books_controller.rb
#5件表示
@random = Book.order("RANDOM()").limit(5)

#全件表示
@random = Book.order("RANDOM()").all

limitを設定することで表示される件数を指定することができます。

###注意点
mysqlを使用しているとエラーが発生します。
その場合は、以下のように記述する必要があります。
*(RANDOMをRANDにしないといけません。)

books_controller.rb
#5件表示
@random = Book.order("RAND()").limit(5)

#全件表示
@random = Book.order("RAND()").all

##ビュー

index.html.erb
<% @random.each do |book| %>
  <%= book.title %>
  <%= book.content %>
<% end %>

以上で実装完了です。

#参考資料
railsでランダムに複数のレコードを取得する

#最後に
たったこれだけで実装できます。
もし良かったら試してみてください。

最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。

20
25
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
25

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?