1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Udemyおすすめ講座をシェアしよう! by UdemyAdvent Calendar 2023

Day 14

初見Databricks on GCPを使ってわかったこと 2 【Git管理の仕方】

Last updated at Posted at 2023-12-22

こちらの続きです。

前回までは、Databricks on GCPで、Notebookでコード作成してからMlflowにログを記録してAPI modelを作成するまでを調べました。

今回は実際に書いたコードをGithub管理したいと思います。

空白の図(13).jpeg

使用するリポジトリは、前回と一緒

まず、GithubのRepositoryをCloneしてきます。

スクリーンショット 2023-12-23 0.52.01.png

するとmodalが開いてcloneする画面が出てきました。

スクリーンショット 2023-12-23 0.54.32.png

スクリーンショット 2023-12-23 0.54.51.png

cloneされると、Repos/メールアドレス/repo-nameとなってcloneされました。
スクリーンショット 2023-12-23 0.56.33.png

実際にnotebookだけでなく、pythonコードも書けることに気がつきました。

スクリーンショット 2023-12-23 0.59.45.png

この中でGitのcontrollする画面は、「・・・」の部分から「Git」を選択
スクリーンショット 2023-12-23 1.01.10.png

実際にGitを選択すると、Github DeskTopに似た画面が出てきた。
どうやらここらへんでbranchを変更できるらしい。

スクリーンショット 2023-12-23 1.06.44.png

スクリーンショット 2023-12-23 1.08.51.png

次はデータ連携について

databricks workspace on GCP とCloud storageのデータ連携について調べました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?