いつも忘れるのでメモ。
インストールされたアプリの中のMETA-INF/AIR
にdebug
というファイルを作る
中身は空で良い。
/Applications/A.app
だったら
$ touch /Applications/A.app/META-INF/AIR/debug
などすると空のファイルができる
mm.cnfを作成して配置
Configure the debugger version of Flash Player
Macであれば
/Library/Application Support/Macromedia
にmm.cfg
を作成する。
ErrorReportとtraceログの出力であれば
ErrorReportingEnable=1
TraceOutputFileEnable=1
と記述すればOK
flashlogが出力される
上述のwebにあるようにMacであれば
/Users/username/Library/Preferences/Macromedia/Flash Player/Logs/
にflashlog.txt
が出力されるはず。
参考