LoginSignup
3
2

More than 5 years have passed since last update.

SplunkでCloudFrontのアクセスログを取り込む設定

Last updated at Posted at 2015-12-27

CloudFrontのアクセスをログをパースする設定(props.confとtransforms.confの例)

※自分用のメモ書きなので、あまり余人には役に立たないかもしれません

前提条件

  • Splunkがインストール済み
  • Splunk Add-on for AWSがインストール済み
  • AWSにアカウントがある
  • CloudFrontのログがS3に出力されているようになっている
  • SplunkがS3からログの取り込み自体は出来る状態になっている(アクセスキーが設定済みな状態)

と言うような前提条件で、Splunk上でS3から取り込んだCloudFrontのログをパースできるようにする設定のメモ書きです。
S3からSplunkへのログ取り込みのやり方については、Splunk Add-on for AWS自体それほど難しい設定は無いので、GUIからサクサクと設定出来ると思いますので省略。

事前設定情報

  • 取り込んだログのSourceTypeは "aws:cloudfront" とします
  • フィールド名はAWSのフィールド名から一部変更します
  • 設定がSplunkのシステム権限の所に配置します($SPLUNK_HOME/etc/system/local/ 配下に配置)

設定

  • 既に指定の場所にファイルがある場合は追記します
  • $SPLUNK_HOME はSplunkのインストールディレクトリ(デフォルトでは /opt/splunk)に読み替えて下さい
$SPLUNK_HOME/etc/system/local/props.conf
[aws:cloudfront]
pulldown_type=true
CHECK_FOR_HEADER = false
REPORT-CloudFront = tab-CloudFront
TRANSFORMS-CloudFront = header-CloudFront
TZ = UTC
$SPLUNK_HOME/etc/system/local/transforms.conf
[tab-CloudFront]
DELIMS="\t"
FIELDS="date", "time", "x_edge_location", "sent_bytes", "clientip", "method", "cloudfront_host", "uri_stem", "status", "Referer", "UserAgent", "uri_query", "Cookie", "x_edge_result_type", "x_edge_request_id", "x_host_header", "protocol", "rcvd_bytes", "time_taken", "x_forwarded_for", "ssl_protocol", "ssl_cipher", "x_edge_response_result_type"

[header-CloudFront]
REGEX=^#
DEST_KEY=queue
FORMAT=nullQueue
  • transforms.conf[tab-CloudFront] でタブ区切りの解釈をしています
  • [header-CloudFront] でファイルの先頭2行にある # の行を読み飛ばしします
3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2