はじめに
- AIR 16 SDK & Compiler Beta
http://labs.adobe.com/downloads/air.html
Adobe AIRがiOSの64bit対応したので、最新版のSDK入れ替え手順メモ
2014/12/18 地点
手順
- FlashBuilderの環境設定より「インストールされているAIR SDK」を見て、格納されているファイルパスを取得する
- 場所は多分MACなら「/Applications/Adobe Flash Builder 4.7/eclipse/plugins/com.adobe.flash.compiler_4.7.0.349722/AIRSDK」
- 最新版のSDKをダウンロード、解凍
- 「AIRSDK」の旧フォルダは適当に名前を変えてバックアップしておく
- 同ディレクトリに「AIRSDK」の新フォルダを作る
- コマンド使わなくてもOKでした。普通にFinderのコピーでも可。
コマンドラインより「ditto」コマンドでコピー$ ditto [コピー元] [コピー先]
- FlashBuilder再起動
- FlashBuilderの環境設定より「インストールされているAIR SDK」を見て「AIR SDK 〜は...」の〜が最新版になっていればOK