LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

ほぼ静的なウェブサイトでphpを利用した場合のパフォーマンスの違いの目安

Posted at

CMSなど利用せず、いわゆる静的なHTMLで作成するサイト案件でも、全てのページで共有するヘッダーやフッターなどはPHPが動作する環境であればincludeなどで読み込んで表示するという方法を取ることがあります。

で、そうした場合、パフォーマンスとしてどれぐらいの違いがあるのか、目安程度でよいのでちょっと測ってみました。

ちょうど案件で制作しているサイトで、include4箇所のページで計測しています。

とりあえず比較したものは

  • PHPのinclude文で取り込んで表示するもの
  • Handlebarsで取り込む箇所をHTMLに組み込んだ上で生成したもの

ということで、それぞれの比較は同じHTMLを出力するようにしました。

計測はabを利用して、iMacのローカル上のapache2(mod_php)、名前解決はhostsに記載しています。どちらもhtmlの拡張子でPHPが動作する環境です。

結果

5000リクエストで5回ほどそれぞれ計測しましたがこんな感じでした。

includeなし(全てHTML)

Requests per second:    591.99 [#/sec] (mean)
Time per request:       1.689 [ms] (mean)

includeあり(一部PHP)

Requests per second:    335.52 [#/sec] (mean)
Time per request:       2.980 [ms] (mean)

まあ、とうぜんincludeされる際にディスクの読み込みが発生するので、プログラムなしのincludeでも多少なりとも差が出てくるということですね。これがincludeの回数でまた変わってくるでしょうし、拡張子でPHPとして評価しないようにすればまた変わってくるかもしれません。

ま、当然ながら差があるよってことで。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1