LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

【爆速3分】WindowsにLinux(WEBとDBサーバー)を入れてWordpressを立ち上げる

Last updated at Posted at 2017-03-05

カップラーメンを作ってる間に、WindowsへLinuxサーバーを立ち上げてWordpressをインストールする方法

カップラーメンを作ってる間に、WindowsへLinuxサーバーを立ち上げてWordpressをインストールする方法
クリックで動画が再生されます

立ち上げ後は、Windowsのディレクトリに設置したWordpressのフォルダのファイルを変更すれば即座にサーバーに反映されます。

PHPのデバッグ機能であるxDebugも動作しており、127.0.0.1の9000番ポートに接続するとリモートでバッグが利用可能です

※Wordpress以外にも汎用的に利用が可能


Dockerfileは、こちら(GitHub)

Dockerfile一式は、こちらからダウンロード


導入手順

1. Dockerのインストール

2. Wordpressの取得とファイルの展開

3. 取得したWordpressの圧縮ファイルを展開してホームディレクトリに配置

4. Dockerコンテナの取得と起動

4.1 Windows用

docker run -d `
 -v $home/wordpress:/develop/www:rw `
 -p 80:80 `
 -t -i `
 -h wordpress-server-01 `
 --name wordpress-server-01 `
 accon/ubuntu-nginx-phpfpm-redis-mysql

4.2 Mac用

docker run -d \
 -v ~/wordpress:/develop/www:rw \
 -p 80:80 \
 -t -i \
 -h wordpress-server-01 \
 --name wordpress-server-01 \
 accon/ubuntu-nginx-phpfpm-redis-mysql

※ Wordpressの設置後に「docker run」を実行してください

5. Wordpressのインストール

5.1. 「http://127.0.0.1」にアクセス

5.2. 「さあ、始めましょう !」ボタンを押す

5.3. 「データベース接続」のための詳細を入力

  • データベース名: development
  • ユーザー名: Develop
  • パスワード: Temporary_Password
  • データベースのホスト名: 127.0.0.1
  • テーブル接頭辞: wp_

5.4. 「インストール実行」ボタンを押す

5.5. 「必要情報」の入力

  • サイトのタイトル: Wordpressカスタマイズ環境構築のデモ ・・・任意
  • ユーザー名: wordpress_admin ・・・任意
  • パスワード: Develop_$Temporary^Password ・・・任意
  • メールアドレス: develop@example.jp ・・・任意

「Wordpressのインストール」ボタンを押す

※画面が切り替わらない場合、ブラウザの再読込を行ってください

6. 動作確認

6.1. 「管理画面(ダッシュボード)」にアクセス

6.2. 「フロント画面」にアクセス

7. デバッグ

xDebug用にIPエイリアスを割り当てる

  • Macの場合

    sudo ifconfig lo0 alias 10.254.254.254

  • Windowsの場合は、ネットワークと共有センターから


よく使うDockerコマンド

  • コンテナのコンソールに接続
    bash:
    docker exec -it wordpress-server-01 bash

  • コンテナのストップ
    bash:
    docker stop wordpress-server-01

  • コンテナの削除
    bash:
    docker rm wordpress-server-01

  • コンテナの再開
    bash:
    docker start wordpress-server-01

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2