こんにちは
スーパーマーケット事業で働く会社員です。
普段は教育の仕事をしています。
新入社員は大変なんです。
社会人になると社内研修ってたくさんありますよね。
特に新入社員向けの研修はどこの企業もけっこうな回数をやるのではないでしょうか?
とはいえ新入社員は業務を覚えるのに一生懸命です。
「自身が参加する研修って何?」「次の研修って何回目だっけ?」
「今月受ける研修は連絡があったからわかるけど今後はどのくらいあるの?」
こんな時にいつでもどこでも研修の全体像がわかると嬉しいですよね。
会社のパソコン以外でも自分のスマホで確認できたら事前準備や気持ちの整理も
できるのでは・・・。
そんなアプリがあったらいいなぁ。
というわけで今回はアプリ作成ツール『Glide』に挑戦してみたいと思います。
使用ツール
Glide
⇒アプリ開発用のノーコードツールです。
スマホ
⇒作成後の確認用で使用します。
これだけです。
まずは完成品です。
使用方法
『Glide』はアプリ作成にあたり一から作成もできますが、いくつかのテンプレートから作成もできます。
今回はテンプレートから『Onboarding & Company Handbook』を選び、中身を編集する形で作成しました。
最初にGlideを立ち上げます。下にスクロールして
Start from a classic template
から右のView all
をクリックします。
『Onboarding & Company Handbook』を選択
左にある TABLES
からシートを選択して中身の編集をしていきます。
今回は年間の研修を各セッションに分けます。
他のシートも編集して、今回入れ込んだ機能は4つです。
①研修の全体像を実施する順番で作成し見える化
②研修カリキュラムをタスクで細分化し、進捗確認ができる。
③同期の情報(店舗、部門、連絡先』もお互い共有できる。
※個人情報のため記事には載せていません。
④タイムスタンプ機能で進捗履歴が残せる。
実際にさわってもらいました。
今回は試作品として同じ部署のメンバーにさわってもらいフィードバックをいただきました。
同僚Kさん
良い点
- 全体像がわかるので研修前に予習もできそう。
- 手軽にスマホで確認できるのがいい。
- オンライン研修でも活用できそう。
改善点
- 実施日・会場などの詳細もわかると良い。
- 同期の情報などの更新がタイムリーにできるとよい。
同僚Hさん
良い点
- 研修の中身も確認できるのがいい。
- 手書きのサインとか【おもしろ要素】もいい感じ。
改善点
- 業務において私用のスマホは良いのか?
- 提出物など会社のシステムとリンクできたら使いやすい。
他の方からのフィードバックも
- 英語が多くわかりづらい。
- 研修資料や動画も見れるとさらに良いかも。
- 質問なども共有できるといいですね。
フィードバックしていただいた皆さまありがとうございます。
一人で考えるより、実際に触れていただくと皆さまから様々なアイデア
が出てきて、ワクワクが止まらないですね
なんか使いやすいアプリになりそうな予感です。
あとがき
今回社内PCにて作成しましたがセキュリティの問題で
スプレッドシートとの連携ができず、ブラウザ上で編集しているのが
難点でした。
連携できれば情報の更新やアプリ作成自体も楽にできそうです。
実装にあたり、まずは少人数で実施回数の少ない研修から
お試し運用してみたいと思います。