LoginSignup
30
11

More than 5 years have passed since last update.

create-react-native-app + ExpoでAndroidアプリのビルドから公開まで

Posted at

前書き

ReactNativeの登場で、アプリ開発が容易になりました。
Webアプリの技術を用いて、IOS,Androidアプリの開発が出来てしまいます。
今回は、create-react-native-appでサンプルアプリを作成してビルドから公開まで行なったので
記事にします。

前準備

ReactNativeアプリ作成のため、以下のcliをインストールします。

# npm
$ npm install -g create-react-native-app
$ npm install -g exp
# yarn
$ yarn global add creact-react-native-app
$ yarn global add exp

サンプルアプリ作成

create-react-native-appを利用して、サンプルアプリを作成します。

$ create-react-native-app sampleApp
$ cd sampleApp

そして、startすればQRコードが表示されますので、スマホのExpoアプリで読み取れば
実機デバッグが可能になります。

ビルド

expを用いて、以下のコマンドでAndroidアプリのビルドを行います。
その前に、app.jsonに以下の記述を行います。

{
  "expo": {
    "name": "{YOUR APP NAME}",
    "sdkVersion": "18.0.0",
    "ios": {
      "bundleIdentifier": ""
    },
    "android": {
      "package": "com.samplecompany.sampleappname"
    }
  }
}

以上のjsonを作成して、以下のビルドを行います。

exp build:android

以下が表示されたらビルド中です。

[exp] Building...
[exp] Build started, it may take a few minutes to complete.
[exp] Build ID: {YOUR BUILD ID}
[exp] Run `exp build:status` to monitor it.

Expoのサーバーないでビルドされるのか、ビルドには結構時間がかかります。
このビルドが終われば、apkファイルが作成されます。

ビルドの状態は、

$ exp build:status

で確認できます。

以下のようにURLが発行されれば、ビルド成功です。
URLにアクセスして、apkファイルを取得しましょう。

[exp] ============
[exp] Build Status
[exp] ============

[exp] Android:
[exp] APK: https://exp-shell-app-assets.s3-us-west-1.amazonaws.com/{URL}.apk

Google PlayStoreで公開する

apkファイルが用意できたので、あとは公開するだけです!

Google Play ConsoleのDeveloperアカウントが必要なので
以下を参考に、取得しておきましょう。
https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/6112435?hl=ja

GooglePlayConsoleにログインできるようになれば、アプリの作成から
名前や詳細情報を入力して、apkファイルをアップロードすれば
すぐにPlayStoreで公開できるようになります。
詳しい公開の手順は、以下を参考にしてください。
https://techacademy.jp/magazine/2255

以上で、create-react-native-appとExpoを利用したアプリの作成から公開まででした。

あとがき

公開の部分を端折ってしまいましたが、
思ったよりもやはり、簡単にアプリを作って公開ができてしまいました。
create-react-native-appとExpoの連携は、今後も便利になっていきそうなので
調査し、記事にあげたいと思います。
お読み頂き、ありがとうございました。

30
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
30
11