0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【デイトラ】初級ノートDAY2〜DAY4

Last updated at Posted at 2020-09-30

◆悩んだとこ、後から気づいたとこをシェアしていきます。

デイトラをはじめました。
現在中級に入ったところですが、つまずくようになってきたので
初めて復習をしています。

復習にあたって、VSCodeでmarkdownを使ってノートをとるようにしました。
せっかくなので、同じ悩みの方に向けて投稿していきます。

単元を学習した後に読むのが良いと思います。

わたしも同様に初学者です。内容の正確性を保証することはできません。
訂正やより良い情報があればご教授お願いします。

✔この記事で解決できること

  • 講義内容と課題の中でわからないことが解決できるかもしれない。
  • 調べる時間を短縮できるかもしれない。
  • 学習の仕方を効率化できるかもしれない。

◆DAY2 HTML を書いてみよう

✔ ブロック要素、インライン要素

ここはよく確認したほうが良いです。
私は曖昧にしたまま進んだので、
毎回a、ul、inputの中央揃えなどで頭を捻りました。

違い ブロック インライン
改行 要素の前後 入らない
幅、高さ 指定できる 指定できない
margin 上下左右 左右のみ
タグ div,h1,p,ul a,span,input

◆DAY3 CSS を書いてみよう

✔ セレクタ、プロパティ、バリュー

セレクタ {
プロパティ: バリュー;
}

HTMLは、要素=開始タグ+属性+属性値+内容+終了タグ
のようです。
私は混乱したのできをつけて。

✔ 子孫セレクタの要点

忘れやすいです。
複数のセレクタはカンマ,を使う。
これと次の 2 つで十分そう。
いまのところは。

  1. .contents 以下の p をすべてを指定する記述
    .contents p {}
  2. .contents 直下の p すべてを指定する記述
    .contents > p {}
<div class="contents">
 <p>1と2が適用される</p>
 <p>1と2が適用される</p>
 <div>
 <p>1が適用される</p>
 <p>1が適用される</p>
 </div>
</div>

✔ ボックスレイアウトの注意点

boxlayout.png

必須です。
当初は、次のことが理解できていませんでしたし、
この観点で教えてくれる教材はなかなか見当たりませんでした。

  • border はコンテンツエリアを囲う線の太さのこと。上図では、黄色帯のことです。
    殆どの図で、borderの外枠だけが太く描かれているのでわかりにくい。
  • width と height はコンテンツエリアを指定する。次のborder-boxで変わります。
  • border-box は width と height の指定範囲をコンテンツエリア、padding、border にする。
    コンテンツエリアを縮小して調整される。

✔px、em、rem の違い

今はpxとemで良さそう。

  • px 絶対値 長さの単位
  • em 相対値 親要素に対する割合 0.5em = 50%
  • rem 相対値 html タグに対する割合 r は root 

+参考サイト
https://qiita.com/39_isao/items/e8242901ba1aadb75676

✔ 背景

初級が終わった後でも知らなかったもの。
今は流しても良いかも。

  • background-size: contain;
    コンテンツエリアを埋めるように画像を繰り返す
  • background-repeat: no-repeat, repeat-Y;
    画像を繰り返さない、縦方向に繰り返す
  • background-attachment: fixed, scroll;
    背景を固定する、スクロールできるようにする

✔float

flexboxがあるので、もしかしたら実務であまり使わないのかもしれないが、
理解だけはしたほうが良いのかも。
浮く、回り込むといった抽象的な表現で説明している教材が多いので、
仕組みを調べてみた。
以下はリンク先をわたしなりに補足したものです。

box(ブロック) の高さは、指定がない場合コンテンツエリアの中身で決まる。
しかし、float を設定すると親の box から浮いてしまう。なので、
親 box のコンテンツエリアに float の box は存在しなくなる。
その分親 box の高さがなくなる。
float が設定された box の次に clear を設定すると
float の box + clear の box までが親 box のコンテンツエリアに収納され、
親 box が高さを持つ。

+参考サイト
https://60pablog.com/css-clear/

✔flexbox

重要。
並べたい要素の親に display:flex;を記述し、
並べ方のプロパティも一緒に記述するのを忘れない。
最初は、並べたい要素に直接下記を書いて困ってました。

display:flex;
justify-content:center;

+参考サイト
https://www.webcreatorbox.com/tech/css-flexbox-cheat-sheet
https://pakupakumukku.com/2020/03/22/post-1629/
https://flexboxfroggy.com/#ja

✔position

曖昧にしないほうが良いです。
流して教わることの多いabsoluteの仕組みを知っておくと
コードが一歩読みやすくなると思います。

  • static デフォルト
  • fixed ブラウザを起点に位置固定
  • relative 本来表示される場所を起点にずらす
  • absolute 親に static 以外が指定されていると親を起点にずらす

+参考サイト
https://www.asobou.co.jp/blog/web/css-position

✔z-index

値が大きいと手前に表示
案外使わない分忘れやすかった。

◆DAY4 環境設定

HTMLhint は、中級で入れるプラグインの EasySass と
不具合を起こすので、中級に入る時にアンインストールしたほうがいい。

最近デイトラのslackで流れてきましたが、当時めちゃくちゃ困りました。
slackの質問スレはナレッジになるので、困ったときは検索してみてください。
私は数時間悩んだ後にslackの過去ログを見ることを思いつきました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?