LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

中華ワンチャンネルリレーモジュールの調理法

Last updated at Posted at 2018-04-24

はじめに

amazon.co.jpで販売されているSODIAL ワンチャンネルリレーモジュールを購入し使ってみました。リレーモジュールなど3本線を繋げば動くに決まっていると高を括っていたら、そうでもなかったのでまとめておきます。

仕様がない

出力の仕様は書いてある通りですが、入力は不完全で間違っています。「ハイレベル」でなくローレベルでONであり、Vth=4V以上です。つまり、3.3VのRPi, NanoPIにそのまま接続すると常時ONになり制御不能です。

どうすれば使えるか?

要するに使えないのですが、135円という悲しいほどの安さにつられて買ってしまったもののそのまま捨てるのでは部品に申し訳なく、使ってみることにしました。rom024.jpg
タダのリレーにLED,逆起電力阻止ダイオード、出力端子台が載った基板で入力はそのまま、と思えばよいのです。INをGNDに繋ぎVcc5Vとして、パワーMOSでドライブすればインチキなし、仕様満足でドライブすることができます。

注意

仕様満足って2SK2796はVgs=4Vって書いてあるぞ!3.3VのRPi, NanoPIじゃあドライブできないじゃん!とおっしゃる貴兄に、仕様書は最後まで読みましょう。このディバイスはTypical Output Characteristics
のグラフに示されている通りVgs=2Vでonになり3.3Vではすでに飽和します。Id>5Aにするならともかく0.1Aも流れないこの用途では、十分なドライブなのです。

結論

安かろう悪かろうではなく、仕様違いですね。基板の裏には Low level Triggerと明記されてます。
良い子の皆さんは、避けたほうが良いかもしれません。
冒険好きなおじさんには格好の餌なのですが…

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0