LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

条件分岐について

Last updated at Posted at 2022-02-14

条件分岐

条件分岐とは、条件に応じてプログラムの流れを切り替える仕組みのことです。

if文

if文は条件や値によって処理を分岐させ、一致する場合の処理と、一致しない場合の異なる処理を記述するための方法です。条件が一致する場合を「真(true)」、条件が一致しないことを「偽(false)」と言います。

sample1.js
const num = 70;
if (num > 80) {
    console.log("numは80より大きいです。");
}else{
    console.log("numは80以下です。");
}
//=> "numは80以下です。"

else if

記述した条件が満たされた時に実行されます。

sample2.js
const num = 70;
if (num > 80) {
    console.log("numは80より大きいです。");
} else if (num >= 60) {
    console.log("numは60~80の間です。");  
} else {
    console.log("numは60未満です。");
}
// => "numは60~80の間です。"

numの値が条件よりも満たしていなかったら。

sample3.js
const num = 30;
if (num > 80) {
    console.log("numは80より大きいです。");
} else if (num >= 60) {
    console.log("numは60~80の間です。");  
} else {
    console.log("numは60未満です。");
}
// => "numは60未満です。"

どちらも満たされない場合は以下が実行されます。

== と === の違いについて

sample.js
const a = "1";
const b = 1;
console.log(a==b);
console.log(a===b);
// => true
// => false

等値演算子の評価結果は常に、比較が真かどうかに基づいて Boolean 型の値になります。

等値演算子は==で表現されます。

文字列と数値の比較の場合、文字列を数値に変換してくれます。

厳密等価演算子===で表現されます。

オペランド(数式を構成する要素のうち、演算の対象となる値や変数、定数などのこと)同士が、型を変換することなく、厳密に等しいならば真を返します。文字列は数値に変換されないためfalseになる。
複数の条件分岐も可能です。

演算子

  • > 大きい
  • >= 以上
  • < 小さい
  • <= 以下
  • == 等しい
  • != 等しくない

 比較演算子

比較演算子は2つの値が等しいか異なるかを評価し、true(真)もしくはfalse(偽)を返します。通常これらは論理式(論理結合子の適用対象となる記号列のこと)の中で使います。

 真偽値

sample5.js
const number = 25;
console.log(number >= 1);//true

真偽値の条件式にはtrueかfalseしかありません。条件式が成立する場合はtrue、条件式が成立しない場合はfalseをコンソールは返します。

trueとみなされる値とfalseとみなされる値

falseとみなされる値

  • false
  • 0
  • On
  • ""(空文字)
  • null
  • undefined 数値の0や文字列の空文字、nullやundefinedなどはfalseとみなされます。
sample6.js
  if (0){
  console.log('true');
}else{
  console.log('false');
}
//=> false

trueとみなされる値

  • true
  • 10
  • "mouth"
  • [10, 20] 0以外の数値や空文字以外の文字列、他にオブジェクトは全てtrueとしてみなされます。
sample7.js
if ('Yes'){
  console.log('true');
}else{
  console.log('false');
}

if文の条件式にYesを記述しました。空文字以外の文字列はtrueとみなされます。

まとめ

第三者が見てもっとわかりやすいコードを心がけたいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0