Pythonでクリップボードを操作する**[pyperclip]**というモジュールをインストールしましたが、スッといかなかったのでメモしておきます。
インストール
Python3にインストールしたかったので次のコマンドを実行しました。
pip3 install pyperclip
なにやらおかしい
インポートは問題ないようです。
>>> import pyperclip
クリップボードに”Hello”をコピーてから次のコードで変数[text]にクリップボードの内容を代入します。
## 変数[text]にクリップボードの内容を代入する。
>>> text = pyperclip.paste()
すると、なにやらエラーのようです。
pyperclip.PyperclipException:
Pyperclip could not find a copy/paste mechanism for your system.
For more information, please visit https://pyperclip.readthedocs.io/en/latest/introduction.html#not-implemented-error
「コピペに必要な仕組みが見つかりません。詳しくはこちらを見てね。」的なことだと思います。(たぶん…)
どうやらLinux版で出るエラーのようで、上記のサイトをGoogle翻訳すると以下のうち1つをインストールする必要があるみたいです。
sudo apt-get install xsel
sudo apt-get install xclip
pip install gtk to install the gtk
pip install PyQt4 to install the PyQt4
上の2つはインストールするとコマンドラインからクリップボードを操作したり、中クリックでペーストできるようになったりと便利そうなので両方共インストールしましたが、下の2つはインストールできませんでした。
使い方
## クリップボードに”Hello”を代入する。
>>> pyperclip.copy("Hello")
## 変数[text]にクリップボードの内容を代入する。
>>> text = pyperclip.paste()
## 変数[text]の内容を表示する。
>>> text
'Hello'
WindowsやMacOSやiOSの場合
このモジュールはWindowsやMacOSでも動作しますが同じようなエラーが発生することはないようです。
iOSのPythonista3には対応してないのかOSerrorで動作しませんが、より強力な**[clipboard]**モジュールが標準でインストールされてます。