概要
新しい ruby のバージョンを入れて bundle install するとコケる
結果
MacOS High Sierra 上の v8 を使うのだが、 brew で v8 を アップデートすると 5系や 6系がインストールされてしまうので、3系を指定してインストール。
$ brew install v8-315
$ gem install libv8 -v '3.16.14.19' -- --with-system-v8
$ gem install therubyracer -- --with-v8-dir=/usr/local/opt/v8@3.15/
どの記事のコマンド叩いても therubyracer がエラー吐いて終わるので、 2018年1月5日時点での対応をメモ。