Quick start
Registry 2.0コンテナの /tmp/registry-dev
を -v
でマウントすれば、とりあえず使えます
docker run -p 5000:5000 -v /local/disk/path:/tmp/registry-dev registry:2.0
解説
本来なら cmd/registry/config.yml
を調整した後 docker build
するのが筋ですが、「ともかく、いますぐ、つかいたい!」って方向けのQuick startです
https://github.com/docker/distribution/blob/master/cmd/registry/config.yml にも書いてあるように、 storage/filesystem/rootdirectory に /tmp/registry-dev
って書いてあるから、それをマウントすればOK
Docker Registry 1.0の保存先との共存
Docker Registry 1.0とはディレクトリ構成がまるで違い、共存はできません
(ディレクトリを共有することはできますが、1.0でpush、2.0からpullとか、そんなことはできません)
ですので、すべてpushし直し、となります。