テキストの改行でPCだとこのままでいいんだけど、スマホだと改行したい時はありませんか?
私はよくあります。
PCではいい感じでできているのに、スマホ表示にしてみるとなんだかブサイクになってしまう。
そんな時に取り入れたいのが、スマホの時だけ改行する方法。
それでは、見ていきましょう!
スマホの時だけ改行するCSS
まずはHTMLのテキストです。
index.html
<p>このテキストを、<br class="kai">改行する!</p>
クラスのkaiで改行を入れたいと思います。CSSは次の通りです。
style.css
@media screen and (min-width:640px){
.kai {
display: none;
}
}
これで画面サイズが640px以上の時、クラスkaiは表示されません=スタイルが適用されません。
つまり、スマホで見た時は改行されています。
次は、PCの時だけ改行する方法を見ましょう。HTMLは同じものを使います。
PCの時だけ改行するCSS
style.css
@media screen and (max-width:639px){
.kai {
display: none;
}
}
これで画面サイズが639px以下の場合に、スタイルが非表示になります。
つまり、スマホページではスタイルが適用されないということです。
以上がデバイスに応じたテキストの改行方法です。