1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

GraphQLAdvent Calendar 2021

Day 18

apollo+typescript+codegen+reactでファイルアップロード

Last updated at Posted at 2021-12-17

https://qiita.com/advent-calendar/2021/graphql
GraphQL Advent Calendar 2021 12/18担当の記事です。

自己紹介

みなさま初めまして、ひらさです。
現在クーガー株式会社でフロントエンドとバックエンドを主に担当しているエンジニアです。
レイチェルというバーチャルヒューマンエージェントを作っている会社です。

絶賛エンジニア募集中ですので、興味ある方はぜひ。
https://couger.co.jp/news/career/

本記事について

サーバサイド: Typescript, apollo-server, express
フロントエンド: Typescript, React, apollo-client
graphqlスキーマ定義生成: graphql-codegen
のセットで、ファイルアップロード機能のfrontとserverを実装したので、その解説記事になります。

完成したソースコードはこちらになります(スターつけてくれると嬉しい)。
https://github.com/hirasaki1985/ApolloFileUploadServerAndClient
以下、このリポジトリの解説になります。

基礎知識

そもそもgraphqlとは

https://qiita.com/shotashimura/items/3f9e04b93e79592030a4
サーバ側との通信に型情報(スキーマ)をつけれるとか、複数のエンドポイントを一回で叩けるとか、メリットたくさん。

codegenとは

https://techlife.cookpad.com/entry/2021/03/24/123214
こちらの記事でめちゃくちゃ分かりやすく解説して下さっていますが、
要は.graphqlのファイルを元に、typescriptの型や関数、クラスなどが記述されたファイルを生成してくれるものです。

reactとは

expressとは

apolloとは

インストール方法

https://github.com/hirasaki1985/ApolloFileUploadServerAndClient
このリポジトリのREADME.mdを参照

使い方

上記の構築手順に従って進めて http://localhost:3050/ にアクセスすると、このようなセンスのない雑な画面が表示されます。
image.png

ヘルスチェックで疎通確認

まずはサーバ側とちゃんと通信ができるかの確認で、右側のヘルスチェックの「実行」ボタンを押して、結果が「成功」と表示されればOKです。
デベロッパーツールを見ても疎通できています。
image.png

ファイルアップロードの確認

次に本題のファイルアップロードができるかの確認です。
左側のファイルアップロードテストの「ファイルを選択」で適当なファイルを選択し(サイズが大きすぎるとアップロードできない恐れ馬あります)、「アップロード実行」をクリック。
結果が「成功」と表示されればOKです。アップロードされたファイルは、 /server/upload_files に保存されます。
image.png

いろいろ説明

ルートディレクトリ構成

ディレクトリ名 説明
/core 共通で使用するファイルを格納。
/front front側のソースコード。react, typescriptで実装
/server server側のソースコード。nodejs, express, typescriptで実装

/coreの説明

こちらに、frontとserver共通で使用する.graphqlファイルが格納されています。
graphqlのスキーマを更新したい場合は、こちらの.graphqlファイルを更新した後、

$ (cd core && yarn install)
$ (cd core && yarn generate-server)
$ (cd core && yarn generate-front)

このように実行すれば graohql-codegen ツールを使って.graphqlファイルからそれぞれtsファイルが作成されます。
frontとserverはこれらのジェネレートされたファイルを使って、tsで実装していきます。
frontとserverで必要な型定義が違いますので、 front_codegen.ymlserver_codegen.yml で設定ファイルを分けています。

それぞれ
server -> /server/src/web_server/graphql/types/ApolloServerTypes.ts,
front -> /front/src/types/graphql/ApolloClientTypes.ts
に生成されます。

/frontの説明

react, react-redux, react-router-domで構成されています。

ディレクトリ名 役割
data_sources データの取得先をまとめたもの、ApolloClientはこちらに格納される。
pages routerから呼ばれる大元のコンポーネント
router routerの設定
stores/actions storeを操作するActionをまとめたもの。pagesから呼ばれ、データ取得や更新などをおこなった後、storeに結果を反映する。
stores/state store(状態)の構成や設定。
types 型を管理。scalars.tsはgraphqlに追加するスカラー型を定義している。
utils 汎用ライブラリを格納。

frontの場合は、ファイルは File という型情報になりますので、
https://github.com/hirasaki1985/ApolloFileUploadServerAndClient/blob/main/front/src/types/graphql/scalars.ts#L1
こちらのscalarsでgraphqlのファイルとブラウザ上のFileの型を紐づけています。

実際のファイルアップロードの処理はこちらでおこなっており、 graphql-codegen で生成した関数を使ってアップロード処理を行なっています。
https://github.com/hirasaki1985/ApolloFileUploadServerAndClient/blob/main/front/src/stores/actions/FileUploadActionHook.ts#L20

ファイルアップロードの場合、apolloClientだと Link を切り替える必要があるみたいで、https://github.com/hirasaki1985/ApolloFileUploadServerAndClient/blob/main/front/src/data_sources/graphql/AppApolloClient.ts#L61
こちらで切り替え処理を入れました。

/serverの説明

ディレクトリ名 役割
domain/controllers 処理の大まかな流れをコントロールする
domain/services 機能を提供する。実際のファイルの保存処理などはここに書いている。
utils 汎用ライブラリを格納。
web_server/apis apiのエンドポイントを定義。
web_server/graphql graphqlの型定義を格納。scalars.tsはgraphqlに追加するスカラー型を定義している。
web_server/server.ts grapqlサーバのインスタンスを生成して返す
index.ts サーバを起動している

サーバの場合、graphql-upload ライブラリとscalarを紐づける必要があるので、こちらで定義してます。
https://github.com/hirasaki1985/ApolloFileUploadServerAndClient/blob/main/server/src/web_server/graphql/scalars.ts#L3

ファイルアップロードのresolverはこちらで定義していて、ここがファイルアップロードAPIの最初の実行部分になります。
https://github.com/hirasaki1985/ApolloFileUploadServerAndClient/blob/main/server/src/web_server/apis/resolvers/FileUploadResolver.ts

その後、 controller -> service を情報が渡り、
https://github.com/hirasaki1985/ApolloFileUploadServerAndClient/blob/main/server/src/domain/services/FileUploadService.ts#L40
ここでファイル保存をしています。

大雑把に解説しましたが、以上になります。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?