AWSの勉強をしているがよくこれらの言葉が出現するのでどう意味なのかをまとめておく。
フェールオーバーとは
これは結構AWSの検定対策をしていると頻繁に出現される言葉。
フェールオーバーとは、例えばあるシステムで何か問題が起きて、そこから自動的に待機中のシステムに切り替わる仕組みのことをいう。
システムを運用していて、例えば1つのデータベースサーバーに何か障害があり停止してしまったら、そのサービス自体が止まってしまう。
それを防ぐために、データーベースサーバーを2つ用意したりする。
1つは、通常利用。もう一つは何かあった時のため用。
この通常利用のものから待機用に切り替わることをフェールーオーバーというらしい。
ダウンタイムとは
ダウンタイム、これもAWS検定の問題ではよく出現する。
ダウンタイムとは、通常利用のサーバーが停止してから復旧するまでの時間のことをいう。
システムは24時間365日、常時稼働できることが期待されるが、それでも止まってしまうことがある。
この止まっている時間のことをダウンタイムというらしい。
もしシステムが停止してしまった時に、このダウンタイムをより短いものにしていち早く復旧するためにAWSのサービスを利用して様々な対策を講じる必要がある。。。らしい。