1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Git】git stash 加えた変更をcommitせずに避難させたいとき

Last updated at Posted at 2020-09-24

駆け出しの新人エンジニアですが、それにしても頻繁にgit stashというコマンドを使用することが多いのでメモのような形でここに残しておきます。

そもそもgit stashとは

ローカルで作業を行っている際、加えた変更をそのままどこかに一時的に保存しておきたいときに使えるコマンドです。そして、この一時的にどこかに保存した変更はもちろん元に戻すことができます。

変更を避難させる

$ git stash -u

これはよく僕が使っているコマンド。
-u これはオプションだが、追跡されていないファイルもすべて避難させるという意味があるらしい。
Vscodeでうまくstashできない時があり、-uを付けたら解決したので頻繁に使っている。

 避難させた変更を元に戻す

$ git stash apply

これで避難させた変更を再び蘇らせる。stash listにはそのまま残るらしい。

stashした履歴?を確認する

$ git stash list

これをするとリストで避難させた履歴を確認することができる。
applyはこのリストの一番最新のものを蘇らせることができるコマンド。

 まとめ

git stashは奥が深そう。

特に駆け出しの時に、周りの優秀なエンジニアの方が次々とmasterにmergeしていっているときとかに使えると思うので、新人のうちからでも覚えておくと助かるコマンドかもしれない。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?