キャッシュとクッキーは別物らしい。
エンジニアになったばかりの人は、先輩エンジニアがキャッシュがどうとかクッキーがどうとか言っているのを聞いたことがあるのではないでしょうか。
僕もエンジニアになったばかりのころはなんとなくわかっている状態だった。
キャッシュとは? クッキーとは?
キャッシュ | クッキー | |
---|---|---|
保存される情報 | WEBサイトの情報(html,css,jsとか) | WEBサイトのユーザー情報(ID,pwとか) |
削除するべきタイミング | WEBサイトが重い時とか | みんなで共通のPCを使用する時とか |
キャッシュとクッキーの違いは上の表のような感じ。
キャッシュは、WEBサイトの情報を保存される貯蔵庫とよく表現される。
このキャッシュには、ブラウザキャッシュとサーバーキャッシュなるものがある。
さらに詳しく知りたい人はググってください。
クッキーは、WEBサイトのユーザー情報を保存しておくところ。
例えば、ログイン画面でまたすぐにログインしたいときにこのクッキーにIDとかパスワードといった認証情報が保存される。
これによって、次にログインしたいときに再入力が不要だったりする。
おわり