1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Accessフォーム作成例

Posted at

#一覧フォーム

・フォームウィザード
 表形式で作成

・デザインビューに切り替え
 ウィンドウ名で表示する予定なので、
 キャプションのラベルを削除する。

よく使う書式パターン
 高さ 0.6cm
フォントサイズ 11 → 8
 フォント メイリオ
 文字の色 黒 → グレー

【フォーム単位】
・1レコード単位で別フォームを開いて編集するのであれば
  フォーム>データ>レコードセット>スナップショット

・そのまま一覧フォームからデータを編集するのであれば
  フォーム>データ>レコードセット>ダイナセット

・閉じるボタン追加
 DoCmd.Close acForm, "XXXX", acSaveNo

・新規ボタンを追加
 
・フォーム>書式
 「レコードセレクタ」いいえ
 「移動ボタン」いいえ

 「閉じるボタン」いいえ
 「最小化/最大化ボタン」なし

【フィールド単位】
 コントロールの設定(フィールド>データ)

 編集不可にするなら
  使用可能>いいえ
編集ロック>はい
 
 入力モードを変更するなら
  IME入力モード(使用不可・ひらがな等)

【レコード単位】

 別途編集フォームを使うなら
  「編集」ボタンを行ごとに追加
   個別編集(Update)用フォームを開く
 
 そのまま編集するなら 

Filterに該当行を特定するものを

   DoCmd.OpenForm "XXXX", acNormal,Filter , , acFormEdit , acWindowNormal

	Filter → フィールド名 = 値 (主キー = 値なら確実)
	WindowMode → acWindowNormal or acDialog

#個別フォーム

・フォームウィザード
 単票形式で作成

・デザインビューに切り替え
 ウィンドウ名で表示する予定なので、
 キャプションのラベルを削除する。

よく使う書式パターン
 高さ 0.6cm
フォントサイズ 11 → 8
 フォント メイリオ
 文字の色 黒 → グレー

【フォーム単位】
・そのままフォームからデータを編集するのであれば
  フォーム>データ>レコードセット>ダイナセット

・ボタンイベントからVBAで更新する場合は
  フォーム>データ>レコードセット>スナップショット

・閉じるボタン追加
 DoCmd.Close acForm, "XXXX", acSaveNo

・更新ボタンを追加(直編集であれば不要)
 新規ならInsert、更新ならUpdateクエリを実行するVBAを起動する。

・フォーム>書式
 「レコードセレクタ」いいえ
 「移動ボタン」いいえ

 「閉じるボタン」いいえ
 「最小化/最大化ボタン」なし

【フィールド単位】
 コントロールの設定(フィールド>データ)

 編集不可にするなら
  使用可能>いいえ
編集ロック>はい
 
 入力モードを変更するなら
  IME入力モード(使用不可・ひらがな等)

1レコードしか表示されないので、レコード単位の設定は不要

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?