0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【備忘録】HTML&CSS -meta要素

Last updated at Posted at 2024-05-04

meta要素

(そもそもmeta要素とは=ブラウザや検索エンジンに対して情報を伝えるため設定するもの。)

:sunny:head内に必ず入れたいmeta要素
初期設定に含まれていないものもあるため、覚えておく。

<meta charset="UTF-8">
→文字化けを起こさないようにするもの

<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
→様々なデバイスにおいて、それぞれ対応した大きさで表示されるようにする
 (何も指定しない場合、スマホで開いたときPCのデスクトップサイズで表示されてしまう)

<meta name="description" content="">
→content内に入れるのはタイトルの説明。80〜100文字程度?

<meta property=”og:〜” content=”” />
→メタOGは、正式にはOpen Graph Protcol( オープン グラフ プロトコル )といい、SNSでサイトをシェアする際にWEBページのタイトルやイメージ画像など正しく伝えるため設定する。
基本的には下記の一通りで大丈夫:arrow_down:
<meta property="og:url" content="このサイトのUPL" />
<meta property="og:type" content="website" />
<meta property="og:title" content="タイトル" />
<meta property="og:description" content="タイトルの説明" />
<meta property="og:site_name" content="サイトの名前" />
<meta property="og:image" content="サイトのイメージ画像" />

また、OGPを設定する場合必要な宣言がprefix=""で、ほぼ定型ではあるがFacebookを含めるか含めないかで少し変わるため注意
Facebook以外を活用→ <html lang="ja" prefix=”og:https://ogp.me/ns#”>
            :warning:HTML内に宣言

他にもファビコンやCSS適用もあるが、以上を踏まえて実際に書いたコード
↓↓↓

index.html
<html lang="ja" prefix=”og:https://ogp.me/ns#”>
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>HTML&CSS課題①について</title>
    <meta name="description" content="今年の目標を3つ書く">
    <!-- CSS適用 -->
    <link rel="stylesheet" href="style.css">
    <!-- OGP -->
    <meta property="og:url" content="https://HTML&CSS/kadai01/index.himl" />
    <meta property="og:type" content="website" />
    <meta property="og:title" content="HTML&CSS課題①について" />
    <meta property="og:description" content="今年の目標を3つ書く" />
    <meta property="og:site_name" content="研修" />
    <meta property="og:image" content="" />
    <!-- ファビコン -->
    <link rel="icon" type="image/png" href="images/favicon.png">
</head>
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?