LoginSignup
2
4

ネットワーク~お役立ちサイト~

Posted at

はじめに

エンジニアとして調べものする機会はどの技術分野でもあるかと思いますが、
今回はネットワークの設計・構築やら運用で、活用しているサイトを紹介したいと思います。

サブネットマスク早見表

論理設計におけるセグメント割当範囲の確認、ホスト数算出だったりで
サブネットの切り方がすぐに計算できるサイトがありますので紹介します。

下記は、サイト活用例です。
(1)IPアドレスに「10.10.10.10」を入力
(2)サブネットマスク「/17」を選択
(3)サブネット計算実行

サブネット速水.png

計算結果には、
ネットワークアドレスやブロードキャストアドレス、ホストアドレスの範囲・アドレス数が表示されます。

  • 頭で計算するより早い
  • プレフィックス長とサブネットマスクの紐づけがわかる(/17は255.255.128.0ね!とか)
  • NWをサブネット化する際に、範囲被ってないよね確認ができる
  • NW機器へのIP設定やACL設定でセグメントやサブネット間違ってないよね確認ができる
    という理由でよくよく使っています。

サブネットマスク・ワイルドカードマスクの対応表

ワイルドカードを使う機会は限られているんですが、パッと確認したい。
その際に活用しているサイトを紹介します。

下記は、サイト内の対応表です。

wild.png

NW機器のACL設定やACL制御状況(セグメント)を確認する際に使っています。
省エネセルフチェック用です。

電源計算

これは電源設計のたびに毎度確認しているサイトです。
NW機器の電源仕様から計算。(V=ボルト、A=アンペア、W=ワット)

手配した電源容量を超えないようにNW機器を設置・配置するために使っています。

NW技術・用語系

分からないことはまずネットで調べる!でよく見るサイトです。
機器固有の機能仕様とかはメーカサイトが一番ですが、ざっくり知りたいときに使います。

どちらのサイトも緩い感じで説明してくれるので、用語が頭に入りやすいです。
3分間ネットワークキングは日経ネットワークでも連載しているようです。

NW技術に特化したサイトです。L2~L3、L7で使われる技術が載っています。
Cisco系の情報は多いですが、他メーカのFWとかLBとかも載っています。
機器を設定する時の参考や、機能理解に役立ちます。

以上、お役立ちサイトの紹介でした。
ではまたの機会に。m(_ _"m)

2
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4