0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

VMWARE イメージのデフォルトのインストール場所の変更

Last updated at Posted at 2021-12-12

VMWARE イメージのデフォルトのインストール場所

VMWARE イメージのデフォルトのインストール場所の変更方法を説明します。

結論

%APPDATA%\VMware\preferences.iniprefvmx.defaultVMPath = "D:\VMWARE" というような記述を追加する。

(Windows 10, Windows 11 の場合 C:\Users\ユーザー\AppData\Roaming\VMWARE\preferences.ini に対応します。ユーザ の部分は自分のユーザー名)

背景

VMWARE を新規にインストールするとき、インストール先の場所のデフォルトは以下の値になります。

%HOMEPATH%\Documents\Virtual Machines

ユーザーが user の場合は以下のような値になる。

image.png

しかし、データ用のドライブに VMWAREの仮想マシンを作成したい場合、毎回インストール場所を指定しないといけないので面倒です。
デフォルトのインストール場所を変更する方法を説明します。

変更方法

(1). %APPDATA%\VMware\preferences.ini をテキストエディタで開きます。
(2). %APPDATA%\VMware\preferences.ini の最後に追加して保存します。

prefvmx.defaultVMPath = "D:\VMWARE"

"D:\VMWARE" は自分が使用したいパスに読み替えてください。

(3). VMWARE を起動していたら、終了してから、起動しなおします。

以下のようにデフォルトのインストール場所が変わります。

image.png

参考リンク

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?