久しぶりに個人用のMacを新調したため、設定を引き継がずに綺麗な状態からセットアップしてみた
OS設定まわり
- ナチュラルなスクロールを解除
ナチュラルなスクロールにあまり慣れていないため
アプリ
- Chrome
- FireFox
- Ollama
エディタ周り
- VSCode
- Cursor
- Windsurf
- Obsidian
- [!] Xcode
Xcodeも入れるが、後述のXcodesでinstallする
VSCode拡張
- 日本語
- Python
- GitHub Copilot
- Gemini Code Assist
- Markdown
ツール/コマンド周り
- brew
- asdf
- git
- GitHub CLI
- pipx
- Xcodes (cask)
- CopilotForXcode(cask)
- asdf
- nodejs
- Python
- Ruby
- pipx
- uv
- npm
- Claude Code
コンテナ周り
競合するので、以下のいずれか
- Docker Desktop(個人PC)
- Podman Desktop (会社PC)
- Rancher Desktop
- 会社だとライセンスの関係上、Podman Desktopを使ってる。Podmanの理由は人柱になるため
- 個人PCだと気にしなくても良いので、Docker Desktopを使う
エイリアス設定
alias reload='exec $SHELL -l'
alias ll='ls -al'
alias ls='ls -GF'